不審火による火災に気をつけましょう |
2025/05/22 13:55:45 |
不審火と思われる火災が、5月21日(水)未明に町内で2件発生しました。警察、消防による巡回が実施されています。
不審火による火災は、人目につきにくい時間帯や場所で多く発生しています。燃えやすい物を家の周りに置かない、物置や車庫、門扉に鍵をかけるなどの対策を取り組みましょう。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審火による火災に気をつけましょう (大阪府)
[2025/05/22 13:55:45]
不審火と思われる火災が、5月21日(水)未明に町内で2件発生しました。警察、消防による巡回が実施されています。不審火による火災は、人目につきにくい時間帯や場所で多く発生しています。燃えやすい
- Jアラートの訓練放送について (大阪府)
[2025/02/12 10:30:04]
こちらは、河南町役場です。この後、午前11時ごろにJアラートの訓練放送を実施します。※特に何か行動する必要はありません。
- Jアラート訓練放送 前日予告 (大阪府)
[2025/02/11 15:00:03]
こちらは、河南町役場危機管理室です。全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練放送を2月12日(水)午前11時ごろに実施します。この放送は、全国一斉に行われる訓練放送です。※特に何か行動する必
- 国民保護関係情報 (大阪府)
[2024/11/20 11:00:05]
これは、Jアラートのテストです。
- Jアラートの訓練放送について (大阪府)
[2024/11/20 10:30:03]
こちらは、河南町役場です。この後、午前11時ごろにJアラートの訓練放送を実施します。※特に何か行動する必要はありません。