| 子供に対する声掛け | 
				  
				    | 2010/06/21 18:28:55 | 
			  
         
        
        
        
        06月21日15時30分頃、大阪市浪速区桜川2−10先路上で、小学生低学年女児童が1人で帰宅中、後方数メートル離れた場所より、自転車に乗った女性から、「気付けて帰りや」と言うや、前カゴのカバンからカッターナイフを見せた後、すぐに立ち去ったもの。
不審者は、30〜40歳位、中肉のアジア人風。髪を後ろに束ね、白ブラウス、黒スパッツ、黒自転車に乗車した女性1名です。
地図:http://www.map.police.pref.osaka.jp/index.aspx?type=3&id=35069
発信:浪速
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 息子の名前を騙るオレオレ詐欺の電話に注意! (大阪府)
            [2018/10/09 10:54:37] 平成30年10月8日午後8時45分頃、阿倍野区松虫通の高齢者宅に、息子の名前を騙る男の声で「声がおかしいやろ。喉の調子が悪いねん。明日病院に行った後、話しがあるから家に帰る。」等と電話があり 
- 息子を名乗る者からの不審電話に注意! (大阪府)
            [2018/10/09 10:53:11] 10月8日18時30分ころ、港区の高齢者宅に、息子を名乗る者から「風邪を引いて声が変わっている。明日、家に行く。」等の不審な電話がかかっています。10月中、港区内では、息子を名乗って多額の現 
- 詐欺の電話に注意 (大阪府)
            [2018/10/09 10:05:21] 昨晩、八尾市内において、息子を名乗る者から「風邪をひいた。困っていることがある。」等の不審な電話がありました。このような電話はオレオレ詐欺につながるものですので、一旦電話を切り、家族に相談す 
- 息子や警察官を騙る不審電話に注意!! (大阪府)
            [2018/10/09 09:58:12] 10月8日から10月9日にかけて、羽曳野・藤井寺両市に住む高齢者宅に、息子や警察官を騙る者から相次いで不審な電話がかかってきています。犯人は、言葉巧みにみなさんに語りかけ、現金を騙し取ります 
- 注意!息子を名乗る不審電話! (大阪府)
            [2018/10/09 09:49:15] 昨日、鶴見区内にお住まいの高齢者宅に息子を名乗る男から「風邪を引いたから明日病院に行くわ」等といった不審な電話がかかっています。このような不審な電話がかかってきた際は、すぐに警察に通報してく