新型コロナウイルス感染症に係る市長コメント(11月26日) |
2020/11/26 18:33:19 |
本市においては初めてとなる感染者が11/20に確認され、その後、本日(11/26)までに、小中学生を含む8名の方の感染が確認されました。
お見舞い申し上げますとともに、1日も早いご回復を心から願うばかりです。
現在も、京都府による濃厚接触者の確認等が行われており、感染拡大の可能性も否定できませんが、感染経路も概ね判明しております。
市民の皆さまには、これまでどおり冷静に新型コロナウイルスと正しく向き合い、国が示す「新しい生活様式」を実践していただきながら、感染防止に努めていただきたいと考えています。
本市においても、小・中学校にスクールカウンセラーを配置するなど、児童・生徒の心のケアに細心の注意を払うとともに、感染されました方やご家族の方への対応に全力であたってまいります。
同時に、今後の感染拡大防止にも万全を尽くしてまいります。
そのうえで、感染された方やそのご家族の方が一番苦しいということを心に留め、市民の皆様にお約束いただきたいことを最後に申し上げます。
1つには、感染者の詮索や誹謗中傷を絶対に行わないこと。
2つには、誰しも感染する可能性があり、これを自分ごととして捉え、「思いやり」や「支えあい」の心をもった行動をとること。
3つには、市民みんなで一緒になってこの難局に立ち向かうこと。
私も市民のみなさまの健康と命を守る行動に全力であたることをお約束します。よろしくお願いいたします。
令和2年11月26日
宮津市長 城? 雅文
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 竜巻注意情報 (京都府)
[2025/09/20 17:27:42]
2025年09月20日17時27分発表京都府南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場
- 竜巻注意情報 (京都府)
[2025/09/20 16:33:42]
2025年09月20日16時32分発表京都府南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場
- 竜巻注意情報 (京都府)
[2025/09/20 16:23:41]
2025年09月20日16時22分発表京都府北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には
- 竜巻注意情報 (京都府)
[2025/09/17 19:23:40]
2025年09月17日19時23分発表京都府北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には
- 電話等の通信障害の復旧について (京都府)
[2025/09/16 17:24:41]
NTT西日本からの報道発表によりますと、先ほどご案内いたしました「NTT加入電話等が利用できない状況」につきましては、現在【復旧】し、サービスは正常にご利用いただける状態となっているとのこと