特殊詐欺事件の発生について |
2015/08/28 17:07:10 |
平成27年7月上旬頃から8月18日までの間、野洲市内の71歳男性が特殊詐欺の被害に遭いました。概要は以下のとおりです。
平成27年7月上旬頃、インターネットのサイトでロト6の情報提供が受けられる抽選に応募したところ、当選したとの連絡を受け、その後、情報提供会社を名乗る男から電話で「2,000万円の当選予想番号を上の会社から入手できる。情報料として当選金額の3割に消費税を足した金額を払ってください。お金が準備できなければ当社が負担する。」「立て替え入金したことが上の会社にばれた。損害賠償請求をされる。」「問題を解決するためにお金を調達してください。」等と言われ、これを信じた男性は、8月中旬頃までの間に、相手が指定した口座へ4回にわたって現金を振り込み、合計85万円を騙し取られた。
競馬やロト6などのギャンブル必勝法は詐欺の可能性が高いです。同種被害に遭わないよう注意してください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
野洲市役所 生活安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者の発見について (滋賀県)
[2025/08/28 20:22:19]
本日18時59分に行方不明者(78歳女性)に関する情報発信をしましたが、無事発見されましたのでお知らせします。ご協力いただき、ありがとうございました。野洲市高齢福祉課--登録の変更・解除は下
- 行方不明者情報について (滋賀県)
[2025/08/28 18:59:17]
野洲市高齢福祉課から行方不明者の情報をお知らせします。78歳女性が行方不明になっています。8月28日(木)正午〜午後1時頃に自宅を出たようです。・身長:155cm痩せぎみ・頭髪:白髪混じりの
- 国民保護情報 (即時音声書換情報) (滋賀県)
[2025/08/20 11:02:18]
野洲市自治防災課です。先ほど下記の即時音声合成情報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。=========「即時音声合成」2025年08月20日11時00分これは、Jアラ
- 【試験予告】消防庁による「Jアラート全国一斉情報伝達試験」の実施について (滋賀県)
[2025/08/19 12:00:33]
8月20日(水)午前11時ごろ、消防庁による「Jアラート全国一斉情報伝達試験」が実施されます。この試験に伴い、防災行政無線による放送の他、野洲市メール配信サービス、防災アプリ、LINEでもテ
- 火災多発に伴う火災注意報が解除されました。 (滋賀県)
[2025/08/14 12:00:37]
湖南広域消防局管内(草津市・守山市・栗東市・野洲市)において、8月8日に発令された火災注意報は解除されました。引き続き、火の取り扱いに注意し、火災予防へのご協力をよろしくお願いいたします。湖