特殊詐欺(自動音声の電気未払電話)に注意 |
2023/07/03 14:44:10 |
スポンサーリンク
市民の皆様
【内容】
本日(7月3日)、守山、野洲市内において、自動音声で「電気代未払いのため2時間で電気を止めます。」「詳しくは1を押してください。」等の詐欺と思われる不審な電話が掛けられています。
市内に入っている情報だけで、午前中から3件の報告を受けています。
これらは正式な機関・団体からの発信ではなく、ATMに誘導し、お金を振り込ませたり、キャッシュカード等を騙し取る手口に発展することが予想されます。
【防犯対策】
〇固定電話を「留守番電話設定」にして、犯人と会話をしないようにしましょう。
〇キャッシュカードを渡さない、暗証番号を他人に教えないでください。
〇ご家族や知人にも注意を呼びかけ、不審な電話は守山警察署(077-583-0110)に相談してください。
野洲市市民部危機管理課
電話077−587−6087
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yasu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yasu/home
【内容】
本日(7月3日)、守山、野洲市内において、自動音声で「電気代未払いのため2時間で電気を止めます。」「詳しくは1を押してください。」等の詐欺と思われる不審な電話が掛けられています。
市内に入っている情報だけで、午前中から3件の報告を受けています。
これらは正式な機関・団体からの発信ではなく、ATMに誘導し、お金を振り込ませたり、キャッシュカード等を騙し取る手口に発展することが予想されます。
【防犯対策】
〇固定電話を「留守番電話設定」にして、犯人と会話をしないようにしましょう。
〇キャッシュカードを渡さない、暗証番号を他人に教えないでください。
〇ご家族や知人にも注意を呼びかけ、不審な電話は守山警察署(077-583-0110)に相談してください。
野洲市市民部危機管理課
電話077−587−6087
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yasu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yasu/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 広域エリアにおける予防的通行止について (滋賀県)
[2025/02/19 09:01:59]大雪による車両滞留を防ぐために実施されていた予防的通行止めは、国道8号については解除されています。引き続き、高速道路は通行止めが継続されていることから、外出の際は最新の情報をご確認ください。
- 名神・新名神を中心とした広域エリアにおける予防的通行止の実施について (滋賀県)
[2025/02/18 14:40:05]18日(火)16時頃から大規模な車両滞留を防ぐため、名神高速を中心とした広域エリアにおいて、予防的通行止が実施される予定です。※降雪状況等により、通行止めの開始時刻や通行止め予定区間等が変わ
- 国民保護情報 (即時音声書換情報) (滋賀県)
[2025/02/12 11:01:16]野洲市危機管理課です。先ほど下記の即時音声合成情報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。=========「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラ
- 名神・新名神を中心とした広域エリアの通行止について (滋賀県)
[2025/02/08 16:32:04]7日(金)21時から広域エリアで通行止を実施していましたが、名神高速等について除雪作業、安全確認の完了後、8日16時00分に通行止を解除しました。なお、新名神高速等の通行止を行っている路線に
- 名神・新名神を中心とした広域エリアの通行止の一部解除について (滋賀県)
[2025/02/08 10:16:52]7日(金)21時から名神・新名神を中心とした広域エリアで通行止を実施されていましたが、国道1号並びに国道8号においては、除雪作業、安全確認の完了後、1号においては8日7時30分に、8号におい