指定河川洪水予報 |
2019/08/30 15:10:11 |
スポンサーリンク
野洲市危機管理課です。
先ほど下記の指定河川洪水予報が発表されました。
情報を確認し今後の情報にご注意ください。
=========
「指定河川洪水予報」
2019年08月30日15時10分 滋賀県 彦根地方気象台 発表
淀川水系姉川氾濫注意情報
【警戒レベル2相当情報[洪水]】淀川水系姉川では、当分の間、氾濫注意
水位を超える水位が続く見込み
氾濫注意情報
対象地域
洪水注意報(発表)
滋賀県
<指定河川洪水予報>
主文
【警戒レベル2相当】姉川の難波橋水位観測所(長浜市)では、当分の間、
「氾濫注意水位」を超える水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する
情報に注意して下さい。
浸水想定地区
氾濫による浸水が想定される地区※
受け持ち水位観測所
都道府県
市町村
詳細
難波橋
滋賀県
長浜市
-
国友橋
滋賀県
長浜市
-
今村橋
滋賀県
長浜市
-
雨量情報
現在、雨は小降りになりました。
流域
30日13時50分から30日14時50分までの流域平均雨量
30日14時50分から30日17時50分までの流域平均雨量の見込み
姉川流域
流域平均雨量1ミリ
流域平均雨量2ミリ
水位・流量情報
観測所
現況
1時間後
2時間後
3時間後
難波橋
水位2.73m
レベル2
水位3.01m
レベル2
水位2.80m
レベル2
水位2.55m
レベル1
国友橋
水位1.16m
レベル1
水位1.09m
レベル1
水位1.07m
レベル1
水位1.00m
レベル1
今村橋
水位1.12m
レベル0
水位1.10m
レベル0
水位1.23m
レベル0
水位1.16m
レベル0
問い合わせ先
連絡先
URI
気象関係
気象庁 彦根地方気象台 0749-22-6141
https://www.jma.go.jp/
水位関係
滋賀県 土木交通部流域政策局 077-528-4152
http://shiga-bousai.jp/
=========
本ページは消防庁が発信するJ-ALERT情報を元に自動配信しています。
野洲市危機管理課
電話:077-587-6089
ファクス:077-587-4033
Eメール:kikikanri@city.yasu.lg.jp
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
先ほど下記の指定河川洪水予報が発表されました。
情報を確認し今後の情報にご注意ください。
=========
「指定河川洪水予報」
2019年08月30日15時10分 滋賀県 彦根地方気象台 発表
淀川水系姉川氾濫注意情報
【警戒レベル2相当情報[洪水]】淀川水系姉川では、当分の間、氾濫注意
水位を超える水位が続く見込み
氾濫注意情報
対象地域
洪水注意報(発表)
滋賀県
<指定河川洪水予報>
主文
【警戒レベル2相当】姉川の難波橋水位観測所(長浜市)では、当分の間、
「氾濫注意水位」を超える水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する
情報に注意して下さい。
浸水想定地区
氾濫による浸水が想定される地区※
受け持ち水位観測所
都道府県
市町村
詳細
難波橋
滋賀県
長浜市
-
国友橋
滋賀県
長浜市
-
今村橋
滋賀県
長浜市
-
雨量情報
現在、雨は小降りになりました。
流域
30日13時50分から30日14時50分までの流域平均雨量
30日14時50分から30日17時50分までの流域平均雨量の見込み
姉川流域
流域平均雨量1ミリ
流域平均雨量2ミリ
水位・流量情報
観測所
現況
1時間後
2時間後
3時間後
難波橋
水位2.73m
レベル2
水位3.01m
レベル2
水位2.80m
レベル2
水位2.55m
レベル1
国友橋
水位1.16m
レベル1
水位1.09m
レベル1
水位1.07m
レベル1
水位1.00m
レベル1
今村橋
水位1.12m
レベル0
水位1.10m
レベル0
水位1.23m
レベル0
水位1.16m
レベル0
問い合わせ先
連絡先
URI
気象関係
気象庁 彦根地方気象台 0749-22-6141
https://www.jma.go.jp/
水位関係
滋賀県 土木交通部流域政策局 077-528-4152
http://shiga-bousai.jp/
=========
本ページは消防庁が発信するJ-ALERT情報を元に自動配信しています。
野洲市危機管理課
電話:077-587-6089
ファクス:077-587-4033
Eメール:kikikanri@city.yasu.lg.jp
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 広域エリアにおける予防的通行止について (滋賀県)
[2025/02/19 09:01:59]大雪による車両滞留を防ぐために実施されていた予防的通行止めは、国道8号については解除されています。引き続き、高速道路は通行止めが継続されていることから、外出の際は最新の情報をご確認ください。
- 名神・新名神を中心とした広域エリアにおける予防的通行止の実施について (滋賀県)
[2025/02/18 14:40:05]18日(火)16時頃から大規模な車両滞留を防ぐため、名神高速を中心とした広域エリアにおいて、予防的通行止が実施される予定です。※降雪状況等により、通行止めの開始時刻や通行止め予定区間等が変わ
- 国民保護情報 (即時音声書換情報) (滋賀県)
[2025/02/12 11:01:16]野洲市危機管理課です。先ほど下記の即時音声合成情報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。=========「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラ
- 名神・新名神を中心とした広域エリアの通行止について (滋賀県)
[2025/02/08 16:32:04]7日(金)21時から広域エリアで通行止を実施していましたが、名神高速等について除雪作業、安全確認の完了後、8日16時00分に通行止を解除しました。なお、新名神高速等の通行止を行っている路線に
- 名神・新名神を中心とした広域エリアの通行止の一部解除について (滋賀県)
[2025/02/08 10:16:52]7日(金)21時から名神・新名神を中心とした広域エリアで通行止を実施されていましたが、国道1号並びに国道8号においては、除雪作業、安全確認の完了後、1号においては8日7時30分に、8号におい