台風10号の接近に伴う自主避難所の開設について |
2019/08/15 13:00:22 |
スポンサーリンク
台風10号の接近に伴う雨による土砂災害に備える自主避難者のため、下記の施設を自主避難所として13時30分に開設します。 不安を感じられる方は避難してください。
避難を希望される場合は、飲み物、食べ物など各自必要なものをご持参の上、下記の避難所へ避難してください。
開設避難所
・コミュニティーセンターみかみ
・篠原小学校(体育館)※
・人権センター
※篠原小学校(体育館)には冷房設備がありません。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
野洲市危機管理課
避難を希望される場合は、飲み物、食べ物など各自必要なものをご持参の上、下記の避難所へ避難してください。
開設避難所
・コミュニティーセンターみかみ
・篠原小学校(体育館)※
・人権センター
※篠原小学校(体育館)には冷房設備がありません。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
野洲市危機管理課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国民保護情報 (即時音声書換情報) (滋賀県)
[2025/02/12 11:01:16]野洲市危機管理課です。先ほど下記の即時音声合成情報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。=========「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラ
- 名神・新名神を中心とした広域エリアの通行止について (滋賀県)
[2025/02/08 16:32:04]7日(金)21時から広域エリアで通行止を実施していましたが、名神高速等について除雪作業、安全確認の完了後、8日16時00分に通行止を解除しました。なお、新名神高速等の通行止を行っている路線に
- 名神・新名神を中心とした広域エリアの通行止の一部解除について (滋賀県)
[2025/02/08 10:16:52]7日(金)21時から名神・新名神を中心とした広域エリアで通行止を実施されていましたが、国道1号並びに国道8号においては、除雪作業、安全確認の完了後、1号においては8日7時30分に、8号におい
- 名神・新名神を中心とした広域エリアにおける予防的通行止の実施について (滋賀県)
[2025/02/07 21:48:48]7日(金)21時から名神・新名神を中心とした広域エリアにおいて、大規模な車両滞留を防ぐため、予防的通行止が実施されています。大雪が予想される地域への外出自粛(出控え)等のご協力をお願いします
- 大雪にご注意ください。 (滋賀県)
[2025/02/07 11:06:29]2月7日夕方から2月8日にかけて強い寒気が流入することが予測されており、滋賀県南部においても大雪に注意・警戒が必要です。降雪時には外出を極力控えるとともに、やむを得ず車で外出するときは、冬用