三重県 菰野町行政情報メール
「セアカゴケグモ」に注意しましょう
2018/07/09 16:19:23
スポンサーリンク
三重県 菰野町行政情報メール
(スマートフォン版)
近年、菰野町内で「セアカゴケグモ」が発見されています。「セアカゴケグモ」のメスは毒をもっています。成熟したメスの体長は、約0.7センチメートルから1センチメートルで全体が光沢のある黒色で、腹部の背面に赤い四角あるいは砂時計型の模様が見られます。

クモの生息場所は、屋外のブロック、プランター、庭石や墓石の間やくぼみ、排水溝の側面、グレーチングの裏、マンホールの裏などです。

性格は攻撃性はなく、おとなしいクモですが、触ると噛まれることがあります。
それらしいクモを見つけた場合、くれぐれも素手で触ったりしないよう気を付けてください。
もし、咬まれた場合は、患部をよく水で洗い、すみやかに医療機関にご相談ください。

なお、「セアカゴケグモ」の特徴や対処方法など、詳しくは菰野町ホームページに掲載しています。

「セアカゴケグモにご注意ください」
http://www2.town.komono.mie.jp/www/contents/1001000000063/index.html

お問い合わせ先
環境課 TEL 059-391-1150 FAX 059-391-1193

菰野町行政情報メールの変更・解除希望の方はkomono-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。 



三重県 菰野町行政情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 鎮火報 (三重県)
    [2025/03/25 13:07:09]
    10時57分頃発生した、菰野町大字竹成の建物火災は、13時04分鎮火しました。ご協力ありがとうございました。消防署--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パ
  • 火災発生 (三重県)
    [2025/03/25 11:03:17]
    現在火災が発生しております。詳細はつぎのとおりです。火災建物火災第1出動10時57分頃菰野町大字竹成デイサービスたけなり付近鵜川原分団竹永分団朝上分団第1班朝上分団第2班本部分団消防署--登
  • 菰野町内の大雪状況に伴う2月20日の小中学校開始時刻変更のお知らせ (三重県)
    [2025/02/19 17:35:25]
    菰野町教育委員会から、菰野町内の大雪状況に伴う小中学校開始時刻変更についてお知らせします。2月19日(水)17時現在、菰野町には大雪注意報が発表されています。気象情報によりますと、今夜から気
  • コミュニティバスの一部区間運休について(2月19日11:15時点) (三重県)
    [2025/02/19 11:27:18]
    コミュニティバスは、本日(2月19日)雪の影響による道路状況等により、一部区間で運休します。詳細は以下のとおりです。2月19日11:15時点【休止する停留所】2コース千種根の平線:切畑【休止
  • 公共施設の開館、再開等について (三重県)
    [2025/02/19 11:03:24]
    菰野町に発表されていました大雪警報は、2月19日10時14分に大雪注意報に切り替わりました。引き続き大雪注意報は発表されていますので、気象情報にご注意ください。次の施設は警報解除に伴い開館、

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「セアカゴケグモ」に注意しましょう