台風第19号に伴う自主避難所の開設について |
2019/10/12 12:25:33 |
台風第19号に伴い、市は自主避難者の受入のための以下の避難所を、本日12時00分に開設いたしました。
自宅での待機が不安な方は次の避難所をご利用ください。
避難所へ自主避難する場合は、食料や寝具等をご用意いただきますようお願いします。
薦原地域 薦原市民センター
比奈知地域 比奈知市民センター
錦生地域 錦生市民センター
赤目地域 赤目市民センター、一ノ井市民センター
国津地域 くにつふるさと館、旧長瀬小学校体育館
なお、この体制は、避難勧告等に基づく指定避難所の開設ではありません。
【名張市災害対策本部】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)による試験配信について (三重県)
[2024/02/05 12:30:14]
緊急情報を瞬時に伝達する全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験が全国一斉に行なわれることに伴い、名張市では、「防災ほっとメール」を使った試験配信を実施します。○実施日時令和6年2月
- 【防災訓練 地震・風水害】避難指示 (三重県)
[2023/11/18 09:05:25]
【訓練】9時00分、名張市は、大雨により河川水位が上昇していることに加え、市内の大部分で震度6弱を観測したため、市内全域に避難指示を発令しました。各地域の避難要領に従い、避難行動を開始してく
- 国民保護情報 (三重県)
[2023/11/15 11:01:03]
これは、Jアラートのテストです。
- 国民保護情報 (三重県)
[2023/09/20 11:01:39]
これは、Jアラートのテストです。
- 【本日実施】全国瞬時警報システム(Jアラート)による試験配信について (三重県)
[2023/09/20 09:11:30]
緊急情報を瞬時に伝達する全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験が全国一斉に行なわれることに伴い、名張市では、「防災ほっとメール」を使った試験配信を実施します。○実施日時令和5年9月