警察官を名乗りキャッシュカードを騙し取る事件の警戒注意について |
2019/05/30 10:29:53 |
スポンサーリンク
昨日(28日)津市の70歳代女性2名が津南署生活安全課警察官を名乗る犯人から「口座情報が漏れている。キャッシュカードを交換する必要がある。銀行協会の者から電話が架かりますのでお待ち下さい」と電話があった後、銀行協会を名乗る犯人が「キャッシュカードを交換します。
暗証番号を聞かせて下さい」との電話をしてきて、暗証番号を聞き出し、その後銀行協会を名乗る犯人が訪問し、キャッシュカードを封筒に入れさせた後、「封印しますので印鑑を貸して下さい」と言って、印鑑を取りに行っている間に、ポイントカードの入った封筒とすり替えられ、キャッシュカードを騙し取られたもの。
環境安全課 生活安全対策室
電話0694-24-1337
FAX 0594-24-4102
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
暗証番号を聞かせて下さい」との電話をしてきて、暗証番号を聞き出し、その後銀行協会を名乗る犯人が訪問し、キャッシュカードを封筒に入れさせた後、「封印しますので印鑑を貸して下さい」と言って、印鑑を取りに行っている間に、ポイントカードの入った封筒とすり替えられ、キャッシュカードを騙し取られたもの。
環境安全課 生活安全対策室
電話0694-24-1337
FAX 0594-24-4102
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国民保護関係情報 (三重県)
[2025/02/12 11:05:19]これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)のテストについて (三重県)
[2025/02/10 17:05:07]明後日、2月12日(水)午前11時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)による全国一斉情報伝達試験が行われます。この試験に合わせ、当メールサービスを用いたテスト送信を下記のとおり実施いたし
- 気象情報 (三重県)
[2025/02/08 21:18:51]気象警報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月8日21時17分■発表官署:津地方気象台■各地域の情報:[桑名市]警報から注意報・大雪警報(解除)→大雪注意報(発表)--登録の変更・
- 気象情報 (三重県)
[2025/02/08 09:49:43]気象警報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月8日09時48分■発表官署:津地方気象台■各地域の情報:[桑名市]発表・大雪警報--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください
- 国民保護関係情報 (三重県)
[2024/11/20 11:12:28]これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com