愛知県 長久手市安心メール
注意情報(架空請求詐欺)
2018/04/17 17:49:56
スポンサーリンク
愛知県 長久手市安心メール
(スマートフォン版)
■状況
平成30年4月17日(火)、長久手市内において「有料コンテンツの未納料金が発生しています。本日中に連絡なき場合、法的手続きに移行します。アマゾンカスタマーセンター」との架空請求詐欺のメールが多数送られています。注意してください。
■対策
・身に覚えのないメールは無視する。
・メールに記載された電話番号に連絡しない。
・一人で判断せず、家族や友人に相談する。
■このメールは配信専用です。
■メールの解除方法
anshin-mail-entry@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。
■配信元 長久手市役所 安心安全課(防災・防犯情報)
     長久手市役所 長寿課(行方不明高齢者情報)

愛知県 長久手市安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
注意情報(架空請求詐欺)