注意情報(自動車盗) |
2017/12/28 08:41:45 |
■状況
平成29年12月26日(火)から12月27日(水)にかけて、熊田地内(市が洞小学校区)で自動車盗が1件発生!
■対策
・車は明るく整備された駐車場に止めましょう。
・車にはハンドルロックやタイヤ固定装置などの複数の防犯対策を取りましょう。
・不振な人物、車を目撃した時は、すぐに110番通報しましょう。
■このメールは配信専用です。
■メールの解除方法
anshin-mail-entry@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。
■配信元 長久手市役所 安心安全課(防災・防犯情報)
長久手市役所 長寿課(行方不明高齢者情報)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者が発見されました(長寿課) (愛知県)
[2025/07/01 17:37:06]
本日(令和7年7月1日(火))13時頃にお知らせしました、令和7年6月30日(月)午後7時頃に豊明市内にて発生した行方不明者につきましては、無事に発見されました。お手数ですが、連絡文の削除を
- 食中毒警報が発令されました (愛知県)
[2025/07/01 13:49:51]
愛知県が令和7年7月1日(火)午前11時00分に、県内に今年1回目の食中毒警報を発令しました。これは、食中毒警報発令の基準(1)[気温30℃以上が10時間以上継続することが予想されるとき。]
- 行方不明者情報 (愛知県)
[2025/07/01 12:59:54]
豊明市からの情報提供です。下記の方が行方不明であるとの情報が入りました。このような方を見かけられましたら、愛知警察署生活安全課(電話:0561-39-0110)までご連絡をお願いします。行方
- 本日7/1熱中症警戒アラートが愛知県に発表されました (愛知県)
[2025/07/01 08:27:57]
本日(7/1)愛知県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。熱中症を予防するため、危険な暑さを避けることが大切です。7月は先月に引き続き、暑い日が続きますので、ご注意ください!○室内でもエ
- 第2回 メタオくん!エサやり体験会 (愛知県)
[2025/06/25 10:55:42]
みなさん、メタオくんってご存知ですか?メタオくんは「小型バイオ装置」の愛称で、資源(生ごみ等)を食べて、メタンガスと液肥を出す装置です!!3月24日に長久手小学校から「ながくてエコハウス」に