愛知県 長久手市安心メール
注意情報(架空請求詐欺)
2017/10/17 14:53:58
スポンサーリンク
愛知県 長久手市安心メール
(スマートフォン版)
■状況
平成29年10月16日(月)から10月17日(火)にかけて、愛知警察署管内の複数の一般住宅に「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ、契約の不履行訴訟が開始されます。」等と記載された架空請求詐欺の葉書が届いています。この葉書に記載されている番号に電話すると犯人から現金を請求され、架空請求詐欺被害に遭う可能性があります。
■対策
・架空請求詐欺手口は訴訟通知だけではなく、有料動画サイトの閲覧料金名目の手口もあります。
・記載された電話番号には絶対に連絡しない。
・一人で判断せず、家族や知人に相談しましょう。

■このメールは配信専用です。
■メールの解除方法
anshin-mail-entry@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。
■配信元 長久手市役所 安心安全課(防災・防犯情報)
     長久手市役所 長寿課(行方不明高齢者情報)

愛知県 長久手市安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
注意情報(架空請求詐欺)