愛知県 長久手市安心メール
 《 訓練 》 行方不明者情報
2015/11/05 10:05:50
スポンサーリンク
愛知県 長久手市安心メール
(スマートフォン版)
 《 訓練 》 次の4人の方が行方不明です。
見かけられたら声をかけて、文末にある連絡先の本部まで連絡をお願いします。
このメールは、長久手市行方不明高齢者保護ネットワーク事業の情報を基に送信しています。

-----------------------------------------
 《 訓練 》 1人目
-----------------------------------------
▼行方不明者の氏名等
貝山 順子(かいやま じゅんこ)さん 70代 女性

▼行方不明者の特徴
身長165センチ位 中肉
服装(グレーと黒のチェックのフリース、めがねをかけており、左右ちぐはぐな靴を履いています。黒いかさを持っています。オレンジ色のあいさつベストを着ています。)

▼行方不明となった状況
11月5日(木)午前9時30分ごろ
久保山地内から散歩に出たまま、未だ帰宅していません。
マックスバリュ長久手店によく行かれるそうです。

▼行方不明者の写真
下記URLよりご確認頂けます。※パケット通信料はご本人様負担となります。
http://*****/

※この方の徘徊コースは、できるだけ多くの方に声かけ等の訓練に参加していただくため、公開します。午前10時に西小校区共生ステーションを出発し、正午頃にマックスバリュ長久手店に到着する予定です。
http://www.city.nagakute.lg.jp/chouju/chouju/fukushi/haikai_kunren27/course1.html(市ホームページへリンク)
[コース図の画像は機器によっては閲覧できない場合がありますのでご了承ください]

-----------------------------------------
 《 訓練 》 2人目
-----------------------------------------
●行方不明者の氏名等
川出 求子(かわで もとこ)さん 70代 女性

●行方不明者の特徴
身長160センチ位 体重60キロ位 茶色のショートカット
服装(白地で青の花柄のパジャマ、クリーム色の七部袖のブラウス、グレーのズボン、グレーのニット帽、赤と濃いグレーのチェックのスリッパ、メガネはかけていません。オレンジ色のあいさつベストを着ています。)

●行方不明となった状況
11月5日(木)午前9時30分ごろ
仲田地内から散歩に出たまま、未だ帰宅していません。
平和堂長久手店によく行かれるそうです。

●行方不明者の写真
下記URLよりご確認頂けます。※パケット通信料はご本人様負担となります。
http://*****/

※この方の徘徊コースは、実際の徘徊に近い状態で訓練を行うことを目的とするため、公開しません。

-----------------------------------------
 《 訓練 》 3人目
-----------------------------------------
▲行方不明者の氏名等
水野 一夫(みずの かずお)さん 60歳 男性

▲行方不明者の特徴
身長163センチ位 体重60キロぐらい 白髪まじり
服装(ブルーのジャンバー、グレーのズボン、オレンジ色のサンダル、グレーの帽子、メガネをかけています。杖をつき、ビニールの買物袋を持っています。

▲行方不明となった状況
11月5日(木)午前9時30分ごろ
岩作平子地内から散歩に出たまま、未だ帰宅していません。
アピタによく行かれるそうです。

▲行方不明者の写真
写真はありません。

※この方の徘徊コースは、実際の徘徊に近い状態で訓練を行うことを目的とするため、公開しません。

-----------------------------------------
 《 訓練 》 4人目
-----------------------------------------
■行方不明者の氏名等
青島 俊勝(あおしま としかつ)さん 75歳 男性

■行方不明者の特徴
身長165センチ位 体重60キロくらい
服装(クリーム色のジャケット、黒色のズボン、クリーム色の帽子、赤色のマフラー、赤色の手袋、白色のスニーカー、マスクとメガネをつけています。腕に蛍光バンド、杖をついており、チェックの旅行カバンを持っています。オレンジ色のあいさつベストを着ています。)

■行方不明となった状況
11月5日(木)午前9時30分ごろ
岩作早稲田地内から散歩に出たまま、未だ帰宅していません。
ござらっせによく行かれるそうです。

■行方不明者の写真
下記URLよりご確認頂けます。※パケット通信料はご本人様負担となります。
http://*****/

※この方の徘徊コースは、できるだけ多くの方に声かけ等の訓練に参加していただくため、公開します。午前10時に長久手市役所を出発し、正午頃にリニモ公園西駅に到着する予定です。
http://www.city.nagakute.lg.jp/chouju/chouju/fukushi/haikai_kunren27/course2.html(市ホームページへリンク)
[コース図の画像は機器によっては閲覧できない場合がありますのでご了承ください]

-----------------------------------------
◆連絡先
-----------------------------------------
◇本部:長久手市役所福祉部長寿課いきいき長寿係(直通)0561-56-0631
-----------------------------------------
長久手市地域見守り安心ほっとライン0561-63-5556
長久手市社会福祉協議会地域包括支援センター0561-64-1155
愛知たいようの社地域包括支援センター0561-64-5174
■このメールは配信専用です。
■メールの解除方法
anshin-mail-entry@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。
■配信元 長久手市役所 安心安全課

愛知県 長久手市安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 行方不明者が発見されました(長寿課) (愛知県)
    [2025/04/25 13:02:53]
    令和7年4月23日(水)にお知らせしました、令和7年4月22日(火)午前8時頃にみよし市内にて発生した行方不明者につきましては、無事に発見されました。お手数ですが、連絡文の削除をお願い致しま
  • ゴールデンウイークのお出かけは、熱中症対策を! (愛知県)
    [2025/04/25 11:00:17]
    ゴールデンウイークは、晴れる日が多くなりそうです。気温が高くなると予想されているので、熱中症に注意してください。★熱中症警戒アラート等の情報★https://www.wbgt.env.go.
  • 行方不明者情報(長寿課) (愛知県)
    [2025/04/23 17:15:07]
    みよし市からの情報提供です。下記の方が行方不明であるとの情報が入りました。このような人を見かけられましたら、みよし市長寿介護課(電話:0561-32-8009)までご連絡をお願いします。行方
  • 熱中症警戒アラートの運用が始まります (愛知県)
    [2025/04/22 12:00:29]
    環境省ホームページhttps://www.wbgt.env.go.jp/では、明日から10月22日(水)まで熱中症警戒アラート等の情報が提供されます。★長久手市公式LINEとメール配信★1熱
  • リニモテラス☆ミートアップVol.9開催のお知らせ (愛知県)
    [2025/04/18 18:16:44]
    毎?第4?曜?の夜、軽く?べながら飲みながら、ゲストによる話題提供と参加者同?の交流を楽しむ?場を超えたサードプレイスの場「リニモテラス☆ミートアップ」を開催します。学校や仕事帰りにふらっと

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
 《 訓練 》 行方不明者情報