愛知県 長久手市安心メール
第7回 メタオくん!エサやり体験会 〜大根を育てよう〜
2025/11/20 08:37:42
スポンサーリンク
愛知県 長久手市安心メール
(スマートフォン版)
みなさん、メタオくんってご存知ですか?

メタオくんは「小型バイオ装置」の愛称で、資源(生ごみ等)を食べて、メタンガスと液肥を出す装置です!!

3月24日に長久手小学校から「ながくてエコハウス」に移設し、より多くの人に触れていただける機会が増えました!
もっとたくさんの人に触れてもらい、メタオくんをみんなでお世話できるよう、「メタオくんエサやり体験会」を開催します!

第7回となる今回は
(1)メタオくんの使い方を学ぼう!
(2)6月の体験会で植えたとうもろこしの苗が育ちました!!
メタオくんから出たメタンガスを利用して、みんなでポップコーンを作ってみませんか?
(3)9月の体験会で大根の苗を植えました!!みんなで大根に液肥をあげてみよう!!

日時
令和7年11月29日(土曜日)10時から12時前後(毎月最終土曜日開催予定)
場所
ながくてエコハウス

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/nagakute/doc/1058938

長久手市くらし文化部地域共生推進課

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nagakute/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nagakute/home
愛知県 長久手市安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 第7回 メタオくん!エサやり体験会 〜大根を育てよう〜 (愛知県)
    [2025/11/20 08:37:42]
    みなさん、メタオくんってご存知ですか?メタオくんは「小型バイオ装置」の愛称で、資源(生ごみ等)を食べて、メタンガスと液肥を出す装置です!!3月24日に長久手小学校から「ながくてエコハウス」に
  • 「おうちで防災訓練」終了です (愛知県)
    [2025/11/16 09:30:08]
    皆さん、長久手市市内一斉防災訓練の「おうちで防災訓練」お疲れ様でした。独自の訓練を行う地域の皆さんは、引き続き訓練を行ってください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・
  • 「おうちで防災訓練」開始です (愛知県)
    [2025/11/16 09:00:12]
    皆さんおはようございます。ただいまから、令和7年度長久手市市内一斉防災訓練を開始します。次の(1)〜(5)の順番にご自宅で行ってください。(1)身を守る訓練(シェイクアウト訓練の実施)(2)
  • 令和7年度長久手市市内一斉防災訓練を実施します! (愛知県)
    [2025/11/14 09:00:13]
    11月16日(日)午前9時から、令和7年度長久手市市内一斉防災訓練「おうちで防災訓練」を実施します。皆さん、広報ながくて11月号の折込チラシはご覧いただけたでしょうか?訓練当日の午前9時に市
  • 点検商法(分電盤、水道管、給湯器、外壁、屋根等)にご注意ください (愛知県)
    [2025/11/13 11:24:24]
    無料の点検を口実に訪問したり、電話で消費者の不安をあおるなどして新たに製品を購入させる手口が増加しています。安易に点検に応じないようにしましょう。また、点検後に製品の購入を勧められても、その

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
第7回 メタオくん!エサやり体験会 〜大根を育てよう〜