注意情報(部品ねらい) |
2014/10/17 10:24:49 |
■概要
10月16日(木)から17日(金)にかけて長久手市香桶地内(長小校区)でナンバープレートを狙った部品ねらいが6件(連続)発生しました。
■その他
・盗難被害防止の為にナンバープレートには防犯ネジを付けましょう。
・車は明るく整備された駐車場に停めましょう。
・不審者、不審車両を見つけたらすぐ110番。
■このメールは配信専用です。
■メールの解除方法
anshin-stop@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。
■配信元 長久手市役所 安心安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 〜東海豪雨から今年で25年〜 (愛知県)
[2025/09/11 09:00:18]
2000年9月11日から12日にかけて台風14号の北上に伴い、秋雨前線の活動が非常に活発になり、愛知県内の各地で記録的な大雨となりました。本市でも総雨量500ミリの雨が降り、床上浸水3棟、床
- 気象警報・注意報 (愛知県)
[2025/09/05 16:31:03]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年9月5日16時29分■発表官署:名古屋地方気象台■各地域の情報:[長久手市]継続・強風注意報解除・大雨注意報--登録の変更・解除は
- 気象警報・注意報 (愛知県)
[2025/09/05 06:52:18]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年9月5日06時50分■発表官署:名古屋地方気象台■各地域の情報:[長久手市]発表・大雨注意報継続・強風注意報--登録の変更・解除は
- 「みえないハードルを知る講演会〜誰もが暮らしやすいまちのヒント〜」を開催します。 (愛知県)
[2025/09/01 09:01:52]
文字が読みにくい、書きづらい??小学校時代から周囲との違いによるいじめ等で精神的に追い詰められたことを機に自身の学習障害(LD)を知り、現在は自身の経験をもとに共生社会の実現に向けた事業を立
- あいちシェイクアウト訓練の案内と災害への備えについて (愛知県)
[2025/09/01 09:00:43]
シェイクアウト訓練とは、参加者各々が、その場に応じて身の安全を確保する、誰でも気軽に参加できる防災訓練です。本日正午から時報を合図に1分間、各自で取り組みましょう。「1姿勢を低く、2頭を守り