愛知県 長久手市安心メール
日頃からの備えが大切   〜熊本地震から6年〜
2022/04/14 09:00:33
スポンサーリンク
愛知県 長久手市安心メール
(スマートフォン版)
平成28年4月14日と4月16日にそれぞれ震度7を観測した「熊本地震」が発生し、建物の倒壊や土砂災害などにより多くの尊い命が失われる甚大な被害が発生しました。
この地震では、旧耐震基準の住宅の多くが倒壊したことから、改めて住宅の耐震化や家具の転倒防止の重要性が認識されました。
日頃から災害に備え水や食料などを備蓄するとともに、ご自宅の耐震化を図ることや家具の転倒防止などを行うことがとても大切です。 
皆さん、いざという時は「自分の身は自分で守る」という気持ちを持ち災害に対して事前に備えるようにしましょう!

「わが家の防災対策」は以下のページから確認できます。
https://www.city.nagakute.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/anzen_anshin/bousai/2/11900.html

「木造住宅耐震改修工事補助制度」は以下のページから確認できます。
https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/kensetsubu/toshikeikakuka/3/1/tashinn/hojyokinn/1830.html
■このメールは配信専用です。
■メールの解除方法
anshin-stop@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。
■配信元 長久手市役所 安心安全課

愛知県 長久手市安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 行方不明者が発見されました(長寿課) (愛知県)
    [2025/07/01 17:37:06]
    本日(令和7年7月1日(火))13時頃にお知らせしました、令和7年6月30日(月)午後7時頃に豊明市内にて発生した行方不明者につきましては、無事に発見されました。お手数ですが、連絡文の削除を
  • 食中毒警報が発令されました (愛知県)
    [2025/07/01 13:49:51]
    愛知県が令和7年7月1日(火)午前11時00分に、県内に今年1回目の食中毒警報を発令しました。これは、食中毒警報発令の基準(1)[気温30℃以上が10時間以上継続することが予想されるとき。]
  • 行方不明者情報 (愛知県)
    [2025/07/01 12:59:54]
    豊明市からの情報提供です。下記の方が行方不明であるとの情報が入りました。このような方を見かけられましたら、愛知警察署生活安全課(電話:0561-39-0110)までご連絡をお願いします。行方
  • 本日7/1熱中症警戒アラートが愛知県に発表されました (愛知県)
    [2025/07/01 08:27:57]
    本日(7/1)愛知県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。熱中症を予防するため、危険な暑さを避けることが大切です。7月は先月に引き続き、暑い日が続きますので、ご注意ください!○室内でもエ
  • 第2回 メタオくん!エサやり体験会 (愛知県)
    [2025/06/25 10:55:42]
    みなさん、メタオくんってご存知ですか?メタオくんは「小型バイオ装置」の愛称で、資源(生ごみ等)を食べて、メタンガスと液肥を出す装置です!!3月24日に長久手小学校から「ながくてエコハウス」に

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
日頃からの備えが大切   〜熊本地震から6年〜