愛知県まん延防止等重点措置について |
2021/08/06 17:06:57 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、8月8日(日)から8月31日(火)までの期間、愛知県まん延防止等重点措置が適用されます。
早期に安心な日常生活を取り戻すため、引き続き感染防止対策として、不要不急の行動や移動の自粛のほか、マスクの着用や手指消毒、こまめな換気、3密の回避など、基本的な感染防止対策の徹底を心掛けてください。
また、ワクチン接種は段階的に進んで行くため、ワクチンを接種した方も接種していない方も、共に社会生活を営んでいくことになります。このためワクチン接種を終えた方も、引き続き、感染防止対策を継続していただくようお願いします。
長久手市ホームページでは、ワクチン接種に関する情報や公共施設の開館情報など、関連情報を適宜更新していますので、御確認ください。
https://www.city.nagakute.lg.jp/korona/index.html
関連情報に関するお問い合わせは、各担当課等までお願いいたします。
■このメールは配信専用です。
■メールの解除方法
anshin-stop@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。
■配信元 長久手市役所 安心安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- リニモテラス☆ミートアップVol.10開催のお知らせ (愛知県)
[2025/05/20 15:06:25]
毎月第4木曜日の夜、軽く食べながら飲みながら、ゲストによる話題提供と参加者同士の交流を楽しむ立場を超えたサードプレイスの場「リニモテラス☆ミートアップ」を開催します。学校や仕事帰りにふらっと
- 令和7年度成年後見セミナーを開催します! (愛知県)
[2025/05/01 10:01:40]
尾張東部権利擁護支援センターあすライツでは、令和7年度成年後見セミナーを開催します。日時:令和7年6月6日(金)午後1時30分から場所:豊明市文化会館小ホール内容:第1部講演:知って安心!成
- 災害ボランティアバス参加者募集 (愛知県)
[2025/04/30 13:37:32]
能登半島地震から1年3か月が経ちましたが、その間に豪雨災害などが重なり、輪島市ではまだ災害ボランティアが活動しています。そのような被災地を支援する災害ボランティアバスを長久手市から出します。
- 行方不明者が発見されました(長寿課) (愛知県)
[2025/04/25 13:02:53]
令和7年4月23日(水)にお知らせしました、令和7年4月22日(火)午前8時頃にみよし市内にて発生した行方不明者につきましては、無事に発見されました。お手数ですが、連絡文の削除をお願い致しま
- ゴールデンウイークのお出かけは、熱中症対策を! (愛知県)
[2025/04/25 11:00:17]
ゴールデンウイークは、晴れる日が多くなりそうです。気温が高くなると予想されているので、熱中症に注意してください。★熱中症警戒アラート等の情報★https://www.wbgt.env.go.