愛知県 飛島村 防災ほっとメール
村からの情報発信(国民保護情報等)
2017/11/10 12:00:52
スポンサーリンク
愛知県 飛島村 防災ほっとメール
(スマートフォン版)
【弾道ミサイル落下時の行動等についての情報】
・弾道ミサイル発射直後の情報伝達
 弾道ミサイルは発射からきわめて短時間で着弾します。ミサイルが日本に落下する
可能性がある場合は、Jアラートを活用して、防災行政無線で特別なサイレン音とともに
メッセージを流すほか、本メールを含む緊急速報メール等により緊急情報をお知らせします。

・メッセージが流れた直後に取るべき行動
 弾道ミサイル等の攻撃があった場合には、近くの建物(できるだけ頑丈な建物)に入る、
室内では窓から離れる、周辺に適当な建物がない場合には地面に伏せて頭部を守る
などの行動をとっていただき、少しでも自らの被害が少なくなるようお願いいたします。

・内閣官房 国民保護ポータルサイト
 弾道ミサイル落下時の行動やQ&Aなどが掲載されています。詳しくは、内閣官房 
国民保護ポータルサイト(http://www.kokuminhogo.go.jp/)からご覧ください。

【防災行政無線を用いた情報伝達訓練の実施についての情報】
 地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、情報伝達訓練を行います。この訓練は、
全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた訓練で、飛島村以外の地域でも様々な
手段を用いて情報伝達訓練が行われます。

 訓練日時:平成29年11月14日(火)11時00分ごろ
 訓練内容:村内56か所に設置してある防災行政無線からの一斉放送による情報伝達
 放送内容:上りチャイム音 + 「これはテストです。」×3 + (訓練放送分) + 下りチャイム音

問い合わせ先 飛島村役場 総務課 防災担当 電話 0567-97-3461

 



愛知県 飛島村 防災ほっとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・注意報 (愛知県)
    [2025/02/08 13:17:32]
    気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月8日13時16分■発表官署:名古屋地方気象台■各地域の情報:[飛島村]警報から注意報・大雪警報--登録の変更・解除は下記ページ
  • 気象警報・注意報 (愛知県)
    [2025/02/08 10:31:49]
    気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月8日10時31分■発表官署:名古屋地方気象台■各地域の情報:[飛島村]発表・大雪警報--登録の変更・解除は下記ページの案内をご
  • 特殊詐欺に注意 (愛知県)
    [2025/01/27 17:30:06]
    飛島村で特殊詐欺の前兆電話がありました。不審な電話は家族や警察に相談しましょう。総務部総務課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこ
  • 【注意】飛島村観光交流協会をかたる「なりすまし電話」について (愛知県)
    [2024/12/24 15:00:06]
    飛島村観光交流協会をかたる者による、不用品の回収に関する「なりすまし電話」の事案が発生しています。飛島村および飛島村観光交流協会は、不用品の回収に関する電話連絡を一切しておりません。「なりす
  • 猿の目撃情報 (愛知県)
    [2024/10/16 12:19:38]
    ■状況10月16日(水)午前11時頃、蟹江町蟹江本町地内の民家敷地内において、大型の猿1匹が徘徊している旨の目撃情報が寄せられました。周辺地域の方は十分に注意してください。■対策猿は目が合う

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
村からの情報発信(国民保護情報等)