明日から「年末の安全なまちづくり運動」期間です |
2023/12/10 17:00:12 |
スポンサーリンク
明日から、「年末の安全なまちづくり運動」期間です。
◆期間
12月11日(月)から12月20日(水)まで
◆運動の重点
・特殊詐欺の被害防止
・侵入盗の防止
・自動車盗の防止
・子どもと女性の犯罪被害防止
・暴力追放運動の推進
年の瀬を控え、年末年始の準備に追われるこの時期は、防犯意識が薄れがちになります。県内の刑法犯認知件数は昨年より増加傾向にあり、特に住宅をねらった侵入盗や自転車盗が増加しています。
また、特殊詐欺被害も後を絶ちません。オレオレ詐欺をはじめとするさまざまな手口で被害者をだますほか、最近ではATMを利用せず、直接被害者宅へ訪問し、現金やキャッシュカードをだまし取る手口が増加しています。不審な電話があった際は家族や警察へ相談しましょう。
本メールに関するお問い合わせは、幸田町役場 防災安全課(0564-62-1111)までお願いします。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kota/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kota/home
◆期間
12月11日(月)から12月20日(水)まで
◆運動の重点
・特殊詐欺の被害防止
・侵入盗の防止
・自動車盗の防止
・子どもと女性の犯罪被害防止
・暴力追放運動の推進
年の瀬を控え、年末年始の準備に追われるこの時期は、防犯意識が薄れがちになります。県内の刑法犯認知件数は昨年より増加傾向にあり、特に住宅をねらった侵入盗や自転車盗が増加しています。
また、特殊詐欺被害も後を絶ちません。オレオレ詐欺をはじめとするさまざまな手口で被害者をだますほか、最近ではATMを利用せず、直接被害者宅へ訪問し、現金やキャッシュカードをだまし取る手口が増加しています。不審な電話があった際は家族や警察へ相談しましょう。
本メールに関するお問い合わせは、幸田町役場 防災安全課(0564-62-1111)までお願いします。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kota/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kota/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【注意喚起】気象状況について (愛知県)
[2025/03/30 09:22:03]99こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認
- 気象情報 (愛知県)
[2025/03/24 19:33:10]99ただいま、竜巻注意情報が発表されました。テレビ・ラジオの情報に注意してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから
- 気象情報 (愛知県)
[2025/03/24 18:37:18]99ただいま、竜巻注意情報が発表されました。テレビ・ラジオの情報に注意してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから
- 気象情報 (愛知県)
[2025/03/24 18:27:19]99ただいま、竜巻注意情報が発表されました。テレビ・ラジオの情報に注意してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから
- 気象情報 (愛知県)
[2025/03/24 17:33:24]99ただいま、竜巻注意情報が発表されました。テレビ・ラジオの情報に注意してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから