【幸田町総合防災訓練】地震発生(震度6強) |
2022/09/03 09:10:09 |
スポンサーリンク
【訓練情報】
大地震発生
その場で身を守る行動(シェイクアウト)を取ってください。
本メールは、本日実施の「幸田町総合防災訓練」に関する訓練メールです。
気象庁が正式に発表する情報とお間違えのないようにお願いします。
シェイクアウト(Shake Out)とは、「地震を振り払え」、「地震を吹き飛ばせ」といった意味の造語です。
シェイクアウト訓練は、「その時にいる場所」で訓練を行います。
(1)姿勢を低く(DROP)
※屋外の場合は、飛来物が当たる危険が少ない場所を探します。
(2)頭を守り(COVER)
(3)動かない(HOLD ON)
の3つを実施しましょう!
地震による被害は、地震の揺れそのものよりも、家屋の倒壊、家具の転倒・落下・移動・落下物への接触によるものが多く、地震でケガをした人の行動分析結果を見ると、多くの人が地震発生直後に移動してケガをしています。
地震発生直後はシェイクアウトを実施し、落ち着いて行動しましょう。
本メールに関するお問合せは、幸田町役場 防災安全課(0564-62-1111 内線371)までお願いします。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kota/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kota/home
大地震発生
その場で身を守る行動(シェイクアウト)を取ってください。
本メールは、本日実施の「幸田町総合防災訓練」に関する訓練メールです。
気象庁が正式に発表する情報とお間違えのないようにお願いします。
シェイクアウト(Shake Out)とは、「地震を振り払え」、「地震を吹き飛ばせ」といった意味の造語です。
シェイクアウト訓練は、「その時にいる場所」で訓練を行います。
(1)姿勢を低く(DROP)
※屋外の場合は、飛来物が当たる危険が少ない場所を探します。
(2)頭を守り(COVER)
(3)動かない(HOLD ON)
の3つを実施しましょう!
地震による被害は、地震の揺れそのものよりも、家屋の倒壊、家具の転倒・落下・移動・落下物への接触によるものが多く、地震でケガをした人の行動分析結果を見ると、多くの人が地震発生直後に移動してケガをしています。
地震発生直後はシェイクアウトを実施し、落ち着いて行動しましょう。
本メールに関するお問合せは、幸田町役場 防災安全課(0564-62-1111 内線371)までお願いします。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kota/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kota/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【注意喚起】気象状況について (愛知県)
[2025/01/29 12:21:41]こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ
- 【注意喚起】気象状況について (愛知県)
[2025/01/28 12:33:29]こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ
- 【注意喚起】気象状況について (愛知県)
[2025/01/26 13:25:43]こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ
- 【注意喚起】気象状況について (愛知県)
[2025/01/25 10:34:14]こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ
- 【注意喚起】気象状況について (愛知県)
[2025/01/17 14:02:16]こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ