幸田町内における新型コロナウイルス感染者の発生について |
2022/06/22 13:00:11 |
愛知県から発表があり、下記のとおり幸田町内で感染者が確認されました。(町内2,532例目〜2,534例目)
<令和4年6月21日(火曜日)愛知県発表分>
感染者数:3名
男性:40代1名
女性:30代2名
※感染者の発生に関する町HP、タウンメールの配信は役場開庁日に行います。
閉庁日等に愛知県から発表された場合、翌開庁日にまとめてお伝えします。
町民の皆様においては、新しい生活様式に沿って、3つの密が発生する場所を徹底して避けるとともに、手洗い、消毒、換気など基本的な感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。
また、感染された方や御家族への配慮もお願いします。
不確実な情報やデマに惑わされることなく、一人ひとりが思いやりと責任のある行動をとり、冷静に対処してください。
御自身の命と家族、大切な人を守ることを最優先とした行動をお願いします。
本メールに関するお問合せは、幸田町 健康課(0564-62-1111 内線181)までお願いします。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kota/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kota/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国民保護関係情報 (愛知県)
[2025/08/20 11:04:06]
99これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.c
- 不審者情報 (愛知県)
[2025/08/19 11:35:10]
不審者情報がありましたので、お知らせします。※この情報は、幸田町教育委員会からの情報をもとにお知らせしています。■日時8月18日(月)17時50分頃■場所幸田町大字横落字北門付近■不審者の特
- 食中毒警報の発令について (愛知県)
[2025/08/18 12:03:04]
99こちらは、広報こうたです。本日、午前11時に、食中毒警報が、発令されました。飲食及び食品の衛生管理には、十分注意してください。以上、広報、こうたです。--登録の変更・解除は下記ページの案
- 明日から「夏の安全なまちづくり県民運動」が始まります (愛知県)
[2025/07/31 17:00:07]
明日から、「夏の安全なまちづくり運動」が始まります。◆期間8月1日(金)から8月10日(日)まで◆運動の重点・子どもと女性の犯罪被害防止・特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止・侵入
- 食中毒警報の発令について (愛知県)
[2025/07/28 13:02:02]
99こちらは、広報こうたです。本日、午前11時に、食中毒警報が、発令されました。飲食及び食品の衛生管理には、十分注意してください。以上、広報、こうたです。--登録の変更・解除は下記ページの案