交通死亡事故多発警報が発令されました! |
2016/09/06 13:57:56 |
あさひ安全安心メール【防犯情報】
愛知県では、8月27日から9月5日までの10日間に、10人の尊い命が交通事故の犠牲となりました。このため、愛知県知事は本日9月6日から15日までの10日間を期間として今年3回目となる「交通死亡事故多発警報」を発令しました。
今年に入り、愛知県での交通事故死者は129人で、うち約5割69人が高齢者です。
交通事故は決して他人事ではありません。一人ひとりが安全を第一に行動して悲惨な交通事故をなくしましょう。
【交通事故を防ぐために】
ドライバーは運転中に高齢者を見かけたら、速度を落とし安全な間隔を取るなど、高齢者を気づかった思いやりのある運転を心掛けましょう。
歩行者は道路を横断する場合は、横断歩道の利用を、また夕暮れ、夜間、早朝は明るい服装に反射材を着用しましょう。
尾張旭市役所市民活動課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2025/08/04 17:55:45]
■発生日時8月4日(月)午後1時30分頃■発生場所尾張旭市南栄町地内■状況男が男子児童の後をつけてきた■不審者等男1名、50代くらい、中肉、はげ頭、紺色ジャンパー、肌色長ズボン、紺色運動靴、
- ※交通死亡事故が発生※ (愛知県)
[2025/07/15 15:46:44]
※交通死亡事故が発生※■発生日時7月14日(月)午前8時30分頃■発生場所尾張旭市東印場町地内■状況普通貨物自動車と原動機付き自転車が衝突し、80歳代女性が死亡◇右左折する際は、進路先の安全
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2025/07/11 10:23:13]
■発生日時7月10日(木)午後3時45分頃■発生場所尾張旭市印場元町1丁目地内■状況男が公園で遊んでいた女子小学生に対して下半身を露出した■不審者等男1名、身長170センチメートル位、体格普
- 〜詐欺のニセ電話が多発!!〜 (愛知県)
[2025/07/09 13:15:59]
※特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!!※■状況7月8日午後0時30分頃、尾張旭市北原山町地内居住の方の固定電話に、厚生労働省を騙り、「あなたの保険証が悪用されている」等との電話がありま
- 特殊詐欺防止広報の実施について (愛知県)
[2025/06/25 09:00:19]
本日【6月25日(水)】、特殊詐欺防止広報の一環として、午前11時に市内に配置してある防災行政無線から下記内容の放送が流れますので御承知おきください。(内容)こちらはこうほうおわりあさひです