愛知県 尾張旭市 あさひ安全安心メール
※特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
2022/07/19 09:36:00
スポンサーリンク
愛知県 尾張旭市 あさひ安全安心メール
(スマートフォン版)
■状況
7月18日、守山区内及び尾張旭市内に居住の高齢者方に、名大病院や中部防犯協会の者だと騙る人物から「息子さんが喉頭癌の手術を受けた、手術を受けた後なので、声がしゃがれてて違う声かもしれないが詳細を説明したいので本人に代わる」と申し、電話を代わった人物から会社の損失補填名目の金銭を要求される等という特殊詐欺の前兆電話が連続してかかってきています。また、中部防犯協会を騙る
人物は「個人情報が漏れている、セキュリティを直す必要がある」と言った内容の手口で電話がかかってきています。いずれも電話に対応した方が不審に思い途中で電話を切り、すぐに警察や家族に相談したため被害に遭いませんでした。
■対策
・自宅電話を常に留守番電話設定にし、相手を確認してから電話に出る等、犯人と会話をしない対策をしましょう。
・迷惑電話対策電話機は、防犯対策にとても効果的です。設置を検討しましょう。
・他人にキャッシュカードや現金を渡してはいけません。
・不審な電話があった場合や少しでもおかしい内容の電話があった場合は、一人で判断せずに一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
※この情報は、「パトネットあいち犯罪情報」を転載しています
尾張旭市役所市民活動課

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/owariasahi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/owariasahi/home
愛知県 尾張旭市 あさひ安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警察官騙りの詐欺電話発生!! (愛知県)
    [2025/09/29 17:44:32]
    ■状況9月29日午後0時10分頃、尾張旭市白鳳町2丁目地内居住の方の固定電話に、京都府警捜査二課を騙る男から「捕まえた犯人があなた名義のカードを持っていた。電話で調査するから周りに誰もいない
  • 不審者にご注意ください!! (愛知県)
    [2025/09/26 11:19:28]
    ■発生日時9月25日(木)午後0時頃■発生場所尾張旭市吉岡町1丁目地内■状況男が、帰宅中の女子学生に対し「どこ中なの」と声を掛け、女子学生が背負っていたリュックの持ち手を掴んだ■不審者等男1
  • 不審者にご注意ください!! (愛知県)
    [2025/09/16 09:23:16]
    ■発生日時9月13日(土)午後6時20分頃■発生場所尾張旭市瀬戸川町1丁目先路上■状況自転車乗車の男が陰部を露出した■不審者等男1名、年齢不明、細身、色不明軽快自転車※この情報は、「パトネッ
  • 令和7年度尾張旭市防災講演会の開催について (愛知県)
    [2025/09/10 16:37:02]
    地域防災力向上や、防災・減災意識高揚等を目的として、下記のとおり令和7年度尾張旭市防災講演会を開催します。1開催日時令和7年9月13日(土)午前10時30分から正午まで※午前10時開場2開催
  • 不審者にご注意ください!! (愛知県)
    [2025/08/29 11:07:35]
    ■発生日時8月28日(木)午後10時28分頃■発生場所尾張旭市庄中町地内■状況男が女性に対してつきまとった■不審者等男1名、30歳から40歳位、170センチメートル位、体格太め、黒色短髪、黒

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
※特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。