尾張旭市民が狙われています! |
2021/05/24 16:53:36 |
スポンサーリンク
<尾張旭市からのお知らせ>
最近、特殊詐欺の前兆電話やメールが増え、市内の被害件数も昨年1年間の件数の3倍の15件が現在までに発生しています。
4月以降、計4件の架空請求詐欺被害も発生しており、高齢者だけがターゲットではありません。自分は騙されないという気持ちは持たず、電話やパソコンでお金を請求されたら身に覚えの有無に関わらず、少しでも不審に思ったら警察に相談して犯人検挙にご協力ください。
【特殊詐欺の防犯対策】
★電話で、キャッシュカード、現金、暗証番号、還付金等が必要の言葉が出たら詐欺です。
★キャッシュカードを他人に渡さない。暗証番号は他人に絶対教えないようにしましょう。
★犯人からの電話に出ないように常時留守番電話設定にしましょう。
★パソコンの不具合、ウィルス感染の表示が出ても、表示された手順を信じず、指定の番号に電話しない。電子マネーでの支払いは応じない。
【最近の発生事例】
・高齢者方に孫を名乗る男から「友達と投資に成功した。500万円通帳に振り込むので口座番号を教えてほしい。」等との前兆電話が発生。
・高齢者方に甥を名乗る男から「税務署にお金を納めないといけない。500万払わないと国税庁に入られる。」等の言葉を信じて現金を渡してしまった。
・自宅のパソコンでインターネットを使用中に突然警告音が鳴り、画面に「ウィルスに感染している」等と表示され、表示された電話番号に連絡すると、犯人からウイルス対策名目として、電子マネーを購入するように指示され、相手にその電子マネーの権利をだまし取られた。
尾張旭市役所市民活動課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/owariasahi/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/owariasahi/home
最近、特殊詐欺の前兆電話やメールが増え、市内の被害件数も昨年1年間の件数の3倍の15件が現在までに発生しています。
4月以降、計4件の架空請求詐欺被害も発生しており、高齢者だけがターゲットではありません。自分は騙されないという気持ちは持たず、電話やパソコンでお金を請求されたら身に覚えの有無に関わらず、少しでも不審に思ったら警察に相談して犯人検挙にご協力ください。
【特殊詐欺の防犯対策】
★電話で、キャッシュカード、現金、暗証番号、還付金等が必要の言葉が出たら詐欺です。
★キャッシュカードを他人に渡さない。暗証番号は他人に絶対教えないようにしましょう。
★犯人からの電話に出ないように常時留守番電話設定にしましょう。
★パソコンの不具合、ウィルス感染の表示が出ても、表示された手順を信じず、指定の番号に電話しない。電子マネーでの支払いは応じない。
【最近の発生事例】
・高齢者方に孫を名乗る男から「友達と投資に成功した。500万円通帳に振り込むので口座番号を教えてほしい。」等との前兆電話が発生。
・高齢者方に甥を名乗る男から「税務署にお金を納めないといけない。500万払わないと国税庁に入られる。」等の言葉を信じて現金を渡してしまった。
・自宅のパソコンでインターネットを使用中に突然警告音が鳴り、画面に「ウィルスに感染している」等と表示され、表示された電話番号に連絡すると、犯人からウイルス対策名目として、電子マネーを購入するように指示され、相手にその電子マネーの権利をだまし取られた。
尾張旭市役所市民活動課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/owariasahi/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/owariasahi/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 〜詐欺のニセ電話が多発!!〜 (愛知県)
[2025/04/25 15:01:55]※特殊詐欺のニセ電話が連続してかかってきています!!※■状況4月25日午前8時頃から、守山警察署管内において、警察官を騙り「詐欺の犯人を捕まえた」や自動音声ガイダンスで大手通信会社を騙り「電
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2025/04/24 14:53:53]■発生日時4月23日(水)午後6時45分頃■発生場所尾張旭市三郷町中井田地内■状況男が女子高生に「ねー、ねー」等と声掛けしつつ近づいた■不審者等男1名、40から50歳くらい、155から160
- 〜詐欺のニセ電話が多発!!〜 (愛知県)
[2025/04/10 13:07:17]※特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!!※■状況4月10日午前9時頃、尾張旭市長坂町南山地内の高齢者方の固定電話に、息子を騙り「実は不倫をして、相手を妊娠させてしまった」等と電話がありま
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2025/04/04 18:27:02]■発生日時4月4日(金)午後3時45分頃■発生場所尾張旭市大塚町地内■状況男が、公園で遊んでいた女子児童らに対してカメラを向けた■不審者等男1名、20歳くらい、白色っぽい服装、白色カメラ所持
- 〜詐欺のニセ電話が多発!!〜 (愛知県)
[2025/04/03 17:09:58]※還付金詐欺のニセ電話発生!!※■状況4月3日午後2時頃、尾張旭市東山町1丁目地内居住の方の固定電話に市役所保険課を騙る男から「累積保険の還付金がある。どこの銀行を使っているか。」等と電話が