ダマされないで!! 詐欺グループは様々な口実で接近します。 |
2021/02/19 14:29:50 |
スポンサーリンク
あさひ安全安心メール 【防犯情報】
<尾張旭市からのお知らせ>
最近、特殊詐欺の前兆電話やメールが増えています。
実際に被害にあっている方も多くいます。
詐欺犯人は次々と新しい手段を考え、時には古い手口に戻る等、お金をダマし取るために手段を選びません。身に覚えのないことは全て詐欺を疑って注意しましょう。
【特殊詐欺の防犯対策】
★パソコンの不具合、ウィルス感染の表示が出ても、表示された手順を信じず、指定の番号に電話しない。電子マネーでの支払いは応じない。購入してもID番号を教えない。
★訴訟最終通告等の封書もハガキ同様無視する。記載の相手先に絶対電話しない。
★給付金等の手続きはATMで行いません。「ATMで給付金・還付金手続き」は詐欺です。
★電話による接触の被害防止には、留守電機能の活用や防止装置の設置をする。
★相手が誰(警察、市役所、金融機関、親類縁者、友人等)を名乗っても、どんな名目であってもカードは絶対他人に渡さない。暗証番号は誰にも教えない。メモも渡さない。
不審に思ったら、市役所や守山警察署にまず相談をしてください。
尾張旭市役所市民活動課
<尾張旭市からのお知らせ>
最近、特殊詐欺の前兆電話やメールが増えています。
実際に被害にあっている方も多くいます。
詐欺犯人は次々と新しい手段を考え、時には古い手口に戻る等、お金をダマし取るために手段を選びません。身に覚えのないことは全て詐欺を疑って注意しましょう。
【特殊詐欺の防犯対策】
★パソコンの不具合、ウィルス感染の表示が出ても、表示された手順を信じず、指定の番号に電話しない。電子マネーでの支払いは応じない。購入してもID番号を教えない。
★訴訟最終通告等の封書もハガキ同様無視する。記載の相手先に絶対電話しない。
★給付金等の手続きはATMで行いません。「ATMで給付金・還付金手続き」は詐欺です。
★電話による接触の被害防止には、留守電機能の活用や防止装置の設置をする。
★相手が誰(警察、市役所、金融機関、親類縁者、友人等)を名乗っても、どんな名目であってもカードは絶対他人に渡さない。暗証番号は誰にも教えない。メモも渡さない。
不審に思ったら、市役所や守山警察署にまず相談をしてください。
尾張旭市役所市民活動課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- <防犯対策>住まいの終活・空き家セミナー開催のお知らせ (愛知県)
[2025/01/20 12:00:36]住宅は、長い期間誰も住まなくなり、メンテナンスが行き届かなくなると傷みが早くなります。また、空き家が放置されると、「不審火や放火」、「不審者の出入り」など地域の防犯性の低下につながります。将
- 南海トラフ地震臨時情報(調査終了)の発表について (愛知県)
[2025/01/14 00:10:10]1月13日(月曜日)午後9時19分に日向灘沖を震源とするマグニチュード6.9の地震が発生したことに伴い、「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」が発表され、専門家による評価検討会の結果、午後11
- 「令和6年能登半島地震輪島市災害支援金」の受付期間延長について (愛知県)
[2024/12/24 16:00:20]令和6年1月に発生した能登半島地震により甚大な被害を受けた「石川県輪島市」を支援するため、尾張旭市では輪島市への災害支援金を受け付けしています。継続して輪島市を支援するため、災害支援金の受付
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2024/12/23 09:36:37]■発生日時12月21日(土)午前1時50分頃■発生場所尾張旭市南栄町旭ケ丘地内■状況男が路上から飲食店で食事中の女性に対して下半身を露出した■不審者等男1名、年齢40歳くらい、身長175セン
- 〜詐欺のニセ電話が多発!!〜 (愛知県)
[2024/12/17 17:38:03]※警察官騙りのニセ電話発生!!※■状況12月17日午前11時15分頃、尾張旭市西大道町地内居住の方の携帯電話に捜査2課シミズを騙る男から「あなたのクレジットカードがマネーロンダリングに使われ