令和2年8月6日 新型コロナウィルス感染症に関する市長メッセージ |
2020/08/06 16:00:19 |
あさひ安全安心メール 【防犯情報】
市民の皆さま、事業者の皆さまには、日頃から、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
愛知県知事が県内における感染拡大を受け、独自の緊急事態宣言を再び発しました。対象期間を8月24日(月曜日)までとし、お盆休み期間中における不要不急の行動自粛、業種別の感染拡大予防ガイドライン等の遵守などへの協力が要請されています。
深刻な感染被害を防ぐためには、皆さまご自身の行動が重要です。手洗いや、マスクなどの咳エチケットを徹底していただき、感染リスクが高まる密閉空間、密集場所、密接場面、いわゆる「三つの密」を避けるなどの感染予防に努めてください。接触確認アプリ「COCOA」についてもご活用ください。
今は、皆さま一人一人の行動が必要とされており、企業、団体、地域におかれましても、できる限りの取組が必要です。自らを守ること、そしてご家族や大切な人を守ることが、社会を守ることにつながります。この非常事態をオール尾張旭で乗り越えていけるよう、皆さまのご協力をお願いいたします。
令和2年8月6日 尾張旭市長 森 和実
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官騙りの詐欺電話発生!! (愛知県)
[2025/09/29 17:44:32]
■状況9月29日午後0時10分頃、尾張旭市白鳳町2丁目地内居住の方の固定電話に、京都府警捜査二課を騙る男から「捕まえた犯人があなた名義のカードを持っていた。電話で調査するから周りに誰もいない
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2025/09/26 11:19:28]
■発生日時9月25日(木)午後0時頃■発生場所尾張旭市吉岡町1丁目地内■状況男が、帰宅中の女子学生に対し「どこ中なの」と声を掛け、女子学生が背負っていたリュックの持ち手を掴んだ■不審者等男1
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2025/09/16 09:23:16]
■発生日時9月13日(土)午後6時20分頃■発生場所尾張旭市瀬戸川町1丁目先路上■状況自転車乗車の男が陰部を露出した■不審者等男1名、年齢不明、細身、色不明軽快自転車※この情報は、「パトネッ
- 令和7年度尾張旭市防災講演会の開催について (愛知県)
[2025/09/10 16:37:02]
地域防災力向上や、防災・減災意識高揚等を目的として、下記のとおり令和7年度尾張旭市防災講演会を開催します。1開催日時令和7年9月13日(土)午前10時30分から正午まで※午前10時開場2開催
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2025/08/29 11:07:35]
■発生日時8月28日(木)午後10時28分頃■発生場所尾張旭市庄中町地内■状況男が女性に対してつきまとった■不審者等男1名、30歳から40歳位、170センチメートル位、体格太め、黒色短髪、黒