令和2年4月24日 新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ |
2020/04/24 15:54:34 |
スポンサーリンク
あさひ安全安心メール 【防災・気象情報】
市民の皆さまへ
これまでの皆様の行動自粛への協力や、企業、団体、地域におけるできる限りの感染防止対策の実施に対し、お礼申し上げます。また、社会生活を維持するため継続して職業に従事されている方々に、心から感謝申し上げます。
4月16日に緊急事態宣言の対象地域が全都道府県に拡大されて1週間が経過しましたが、依然として全国で感染拡大が続いております。本日、14回目の対策本部会議を開催し、新型コロナウイルス感染症との長期戦を見据えたさらなる感染拡大の防止、そして困難に直面されております事業者、市民の皆様への支援に万全を尽くすことができるよう、今後の方針について決定しました。
・5月末までの市が主催するイベント及び行事は、原則中止もしくは延期する。今年度実施を予定している事業についても、見直すことができるものは、中止もしくは延期する。
・イベント、事業の中止等により職員のマンパワー及び財源を確保し、感染防止及び市民や事業者への支援対策に投じていく。
・県内等の感染状況を踏まえ、市内小中学校の臨時休校の措置を5月末まで延長するとともに、市の公共施設の利用制限についても同日まで延長する。
今は、一人一人の行動が重要であり、企業、団体、地域におかれましても、できる限りの取組が必要です。自らを守ること、そしてご家族や大切な人を守ることが、社会を守ることにつながります。この非常事態を乗り越えていけるよう、ご協力をお願いいたします。
令和2年4月24日 尾張旭市長 森 和実
https://www.city.owariasahi.lg.jp/kurasi/kenkou/yobou/corona.html
市民の皆さまへ
これまでの皆様の行動自粛への協力や、企業、団体、地域におけるできる限りの感染防止対策の実施に対し、お礼申し上げます。また、社会生活を維持するため継続して職業に従事されている方々に、心から感謝申し上げます。
4月16日に緊急事態宣言の対象地域が全都道府県に拡大されて1週間が経過しましたが、依然として全国で感染拡大が続いております。本日、14回目の対策本部会議を開催し、新型コロナウイルス感染症との長期戦を見据えたさらなる感染拡大の防止、そして困難に直面されております事業者、市民の皆様への支援に万全を尽くすことができるよう、今後の方針について決定しました。
・5月末までの市が主催するイベント及び行事は、原則中止もしくは延期する。今年度実施を予定している事業についても、見直すことができるものは、中止もしくは延期する。
・イベント、事業の中止等により職員のマンパワー及び財源を確保し、感染防止及び市民や事業者への支援対策に投じていく。
・県内等の感染状況を踏まえ、市内小中学校の臨時休校の措置を5月末まで延長するとともに、市の公共施設の利用制限についても同日まで延長する。
今は、一人一人の行動が重要であり、企業、団体、地域におかれましても、できる限りの取組が必要です。自らを守ること、そしてご家族や大切な人を守ることが、社会を守ることにつながります。この非常事態を乗り越えていけるよう、ご協力をお願いいたします。
令和2年4月24日 尾張旭市長 森 和実
https://www.city.owariasahi.lg.jp/kurasi/kenkou/yobou/corona.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2025/04/24 14:53:53]■発生日時4月23日(水)午後6時45分頃■発生場所尾張旭市三郷町中井田地内■状況男が女子高生に「ねー、ねー」等と声掛けしつつ近づいた■不審者等男1名、40から50歳くらい、155から160
- 〜詐欺のニセ電話が多発!!〜 (愛知県)
[2025/04/10 13:07:17]※特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!!※■状況4月10日午前9時頃、尾張旭市長坂町南山地内の高齢者方の固定電話に、息子を騙り「実は不倫をして、相手を妊娠させてしまった」等と電話がありま
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2025/04/04 18:27:02]■発生日時4月4日(金)午後3時45分頃■発生場所尾張旭市大塚町地内■状況男が、公園で遊んでいた女子児童らに対してカメラを向けた■不審者等男1名、20歳くらい、白色っぽい服装、白色カメラ所持
- 〜詐欺のニセ電話が多発!!〜 (愛知県)
[2025/04/03 17:09:58]※還付金詐欺のニセ電話発生!!※■状況4月3日午後2時頃、尾張旭市東山町1丁目地内居住の方の固定電話に市役所保険課を騙る男から「累積保険の還付金がある。どこの銀行を使っているか。」等と電話が
- 〜詐欺のニセ電話が多発!!〜 (愛知県)
[2025/03/31 17:45:36]※大手通信会社騙りのニセ電話発生!!※■状況3月31日午前11時30分頃、尾張旭市平子町西地内居住の方の携帯電話に大手通信会社を騙る男から「あなた名義の電話番号が凍結される。このまま福岡県警