架空請求詐欺にご注意ください |
2019/01/31 12:04:20 |
スポンサーリンク
あさひ安全安心メール 【防犯情報】
30日(水)午後4時以降、市内の一般住宅の固定電話に、守山警察署の警察官を名乗る者から「詐欺の犯人を捕まえた。犯人が待っていた名簿にあなたの住所と電話番号が載っていた。銀行の口座番号も載っていた。」等と言われた上で、家族構成や口座番号を聞かれそうになる前兆電話が発生。
★防犯対策
・守山警察署から「詐欺の名簿に名前や住所が載っていた」というような電話や口座番号を聞くことは絶対ありません。
・還付金詐欺については、無人のATM機へ誘導されます。誰からも注意されない場所へ誘導し、被害者に手続きをさせようとするのが犯人の狙いです。
・この情報を身近な人達と共有しあい、詐欺被害に遭わないように注意しましょう
※この情報は、「パトネットあいち犯罪情報」を転載しています
尾張旭市役所市民活動課
30日(水)午後4時以降、市内の一般住宅の固定電話に、守山警察署の警察官を名乗る者から「詐欺の犯人を捕まえた。犯人が待っていた名簿にあなたの住所と電話番号が載っていた。銀行の口座番号も載っていた。」等と言われた上で、家族構成や口座番号を聞かれそうになる前兆電話が発生。
★防犯対策
・守山警察署から「詐欺の名簿に名前や住所が載っていた」というような電話や口座番号を聞くことは絶対ありません。
・還付金詐欺については、無人のATM機へ誘導されます。誰からも注意されない場所へ誘導し、被害者に手続きをさせようとするのが犯人の狙いです。
・この情報を身近な人達と共有しあい、詐欺被害に遭わないように注意しましょう
※この情報は、「パトネットあいち犯罪情報」を転載しています
尾張旭市役所市民活動課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 〜詐欺のニセ電話が多発!!〜 (愛知県)
[2025/04/25 15:01:55]※特殊詐欺のニセ電話が連続してかかってきています!!※■状況4月25日午前8時頃から、守山警察署管内において、警察官を騙り「詐欺の犯人を捕まえた」や自動音声ガイダンスで大手通信会社を騙り「電
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2025/04/24 14:53:53]■発生日時4月23日(水)午後6時45分頃■発生場所尾張旭市三郷町中井田地内■状況男が女子高生に「ねー、ねー」等と声掛けしつつ近づいた■不審者等男1名、40から50歳くらい、155から160
- 〜詐欺のニセ電話が多発!!〜 (愛知県)
[2025/04/10 13:07:17]※特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!!※■状況4月10日午前9時頃、尾張旭市長坂町南山地内の高齢者方の固定電話に、息子を騙り「実は不倫をして、相手を妊娠させてしまった」等と電話がありま
- 不審者にご注意ください!! (愛知県)
[2025/04/04 18:27:02]■発生日時4月4日(金)午後3時45分頃■発生場所尾張旭市大塚町地内■状況男が、公園で遊んでいた女子児童らに対してカメラを向けた■不審者等男1名、20歳くらい、白色っぽい服装、白色カメラ所持
- 〜詐欺のニセ電話が多発!!〜 (愛知県)
[2025/04/03 17:09:58]※還付金詐欺のニセ電話発生!!※■状況4月3日午後2時頃、尾張旭市東山町1丁目地内居住の方の固定電話に市役所保険課を騙る男から「累積保険の還付金がある。どこの銀行を使っているか。」等と電話が