パトネットあいち 交通事故情報 |
2025/05/07 08:09:21 |
■交通事故防止のポイント
■過去5年間のゴールデンウィーク後(5/7〜5/31)の死亡・重傷事故の特徴
〇死者数は43人!そのうち約6割が高齢者!
〇自転車・自動車の出合頭の事故が多発!
〇通勤・通学時間帯に急増!朝〜昼過ぎの時間帯に多発!
〇高齢者死者の約3割が横断中の事故!
■交通事故防止のために、次の点に気を付けましょう!!
〇一時停止標識のある交差点では、必ず一時停止をしましょう!自転車も自動車と同様に必ず一時停止をしましょう!
〇見通しの悪い交差点では速度を落とし、安全確認をしましょう!
〇「かもしれない運転」を実践して、交通事故を防止しましょう!
〇歩行者(特に高齢者)の方は、道路を横断する時は、横断歩道を利用しましょう!
斜め横断や、横断歩道の無い場所の横断は危険です!
■詳細なデータを啓発チラシ「交通事故防止のポイント」に掲載しています。
愛知県警察ホームページから是非ご覧ください。
(トップページ>交通安全>交通事故発生状況>交通死亡事故分析>交通事故防止のポイントR7-(5)-3)
※リンクは掲載しないこととしました。
■情報配信
交通総務課
=
■このメールは配信専用です
に空メール
★配信サポート:中部電力
このメールは安全安心情報メールで配信しています。
このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。
問い合わせ先:安城市役所市民安全課(TEL0566-71-2219)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/anjo/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/anjo/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/28 09:08:06]
■状況5月26日から5月27日にかけて、安城市高棚町地内の民家で、就寝中に侵入盗が発生しました。掃き出し窓が割られて侵入され、現金が盗まれています。また、高棚町地内の会社事務所においても、夜
- 市内犯罪発生状況 (愛知県)
[2025/05/28 08:37:36]
市内の主な犯罪発生状況5/1〜5/10届出33件忍込み2件西別所町、木戸町空き巣2件里町、住吉町侵入窃盗その他1件桜町自動車盗6件里町(3丁目)、東栄町(2丁目)、東栄町(4丁目)、百石町(
- パトネットあいち 交通事故情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/26 10:40:04]
■発生日時5月24日(土)午前6時30分頃■発生場所安城市小川町地内■状況普通自動二輪車が市道(堤防道路)を走行中、対向してきた普通乗用車と正面衝突し、普通自動二輪車の運転手(20歳代男性)
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/23 17:50:55]
■発生日時5月22日(木)午後4時頃■発生場所安城市横山町石ナ曽根地内■状況男が、下校途中の児童に「小学校はどこ?」と聞き、後をつけてきた■不審者等男1名、年齢30歳から40歳くらい★不審者
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/23 17:39:24]
■状況5月22日午後4時30分頃、安城市居住の方の携帯電話に、総務省を騙る男から詐欺の前兆電話が架かってきました。電話は自動音声で「ガイダンスに従って番号を押してください」と流れました。電話