愛知県 安城市 安全安心情報メール
特殊詐欺被害にあわないための対策機器の購入費を補助!!
2023/04/27 09:40:31
スポンサーリンク
愛知県 安城市 安全安心情報メール
(スマートフォン版)
 昨年度に引き続き、被害防止機能付き電話機などの特殊詐欺対策装置の購入費の半額(上限7,000円)を補助します。
 特殊詐欺被害の約9割は、自宅固定電話への犯人からの着信から始まっているとの調査結果があり、市内でも多数の詐欺の電話が高齢者のお宅にかけられています。
 特殊詐欺被害にあわないために、ぜひ対策機器を導入しましょう!
 高齢のご家族へのプレゼントにも!
 補助要件や申請要領など、詳細はこちら↓
https://www.city.anjo.aichi.jp/anshin/tokusagihojokin.html

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/


**************
安城市役所市民安全課
TEL 0566−71−2219
FAX 0566−72−3741
**************
愛知県 安城市 安全安心情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/04/04 14:55:39]
    ◎住宅対象の侵入盗が多発!!■状況4月2日午後0時頃から翌3日午前7時頃にかけて、安城市東栄町4丁目及び川島町太田屋敷地内で、アパート1階の居室や空き家を狙った侵入盗が発生しました。犯人は、
  • パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/04/04 14:54:43]
    ■発生日時4月3日(木)午後4時30分頃■発生場所安城市東栄町4丁目地内■状況男が、公園で遊戯中の女児等を隠れ見ながら下半身を触っていた■不審者等男1名、年齢10代前半、身長160センチ位、
  • 令和7年 春の交通安全市民運動について (愛知県)
    [2025/04/02 16:14:17]
    4月6日(日)から同月15日(火)までの10日間、春の交通安全市民運動を行います。一人ひとりが交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践することにより、交通事故の防止に努めましょう。《運動取組
  • パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/04/02 16:12:23]
    ◎侵入盗(忍込み)が連続発生!!■状況4月1日午後11時頃から翌2日午前6時頃にかけて、安城市城ヶ入町本郷及び高棚町郷地内の住宅で侵入盗(忍込み)被害が連続発生しました。犯人は、家人が就寝中
  • パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/04/01 15:22:25]
    ■状況3月31日午後6時頃、安城市高棚町地内の高齢者宅に、特殊詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、安城警察署員を騙り、「疑わしいことがあるので、今から自宅に行きます」などと言いましたが

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特殊詐欺被害にあわないための対策機器の購入費を補助!!