令和4年度の特殊詐欺対策装置購入費補助金の申請は令和5年3月31日までに! |
2023/03/02 14:07:12 |
令和4年4月1日以降に購入した、特殊詐欺対策装置について、購入金額の2分の1(上限7,000円)を補助しています。
既に購入された方や3月に購入される方は、必ず令和5年3月31日までに申請をしてください。
●対象者:安城市在住の申請年度末時点で65歳以上の高齢者またはその世帯の構成員
●申請方法:特殊詐欺対策装置購入後、令和5年3月31日までに市民安全課へ必要書類を提出(郵送の場合必着)。※1世帯1台限り
●補助対象装置:(1)通話録音装置 (2)着信拒否装置 (3) (1)または(2)の機能が内蔵されている家庭用の固定電話機
≪必要書類≫
(1)補助金交付申請書兼実績報告書 (2)領収証の写し (3)購入装置の性能が分かるものの写し (4)補助金請求書
◆◆◆詳細および申請書ダウンロードは市HPで◆◆◆
https://www.city.anjo.aichi.jp/anshin/tokusagihojokin.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
**********
安城市役所市民安全課
電 話71−2219
FAX72−3741
**********
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 交通事故情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/26 10:40:04]
■発生日時5月24日(土)午前6時30分頃■発生場所安城市小川町地内■状況普通自動二輪車が市道(堤防道路)を走行中、対向してきた普通乗用車と正面衝突し、普通自動二輪車の運転手(20歳代男性)
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/23 17:50:55]
■発生日時5月22日(木)午後4時頃■発生場所安城市横山町石ナ曽根地内■状況男が、下校途中の児童に「小学校はどこ?」と聞き、後をつけてきた■不審者等男1名、年齢30歳から40歳くらい★不審者
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/23 17:39:24]
■状況5月22日午後4時30分頃、安城市居住の方の携帯電話に、総務省を騙る男から詐欺の前兆電話が架かってきました。電話は自動音声で「ガイダンスに従って番号を押してください」と流れました。電話
- パトネットあいち 交通事故情報 (愛知県)
[2025/05/23 14:48:36]
■交通死亡事故が連続発生!名古屋市内で、5月13日から5月22日までの間に3名の方が交通事故でお亡くなりになりました。こうした厳しい情勢を受け、5月23日、名古屋市長が本年2回目の「名古屋市
- パトネットあいち 交通事故情報 (愛知県)
[2025/05/23 08:09:35]
■交通事故防止のポイント■過去5年間の6月の小学生(歩行者・自転車乗車中)の交通事故の特徴〇小学生(歩行者・自転車乗車中)の交通事故が年間最多月!〇学年別負傷者数は、小学3年生が最多!〇負傷