認知症サポーターのための「ステップアップ講座」を開催します! |
2021/10/04 15:49:44 |
これまでに「認知症サポーター養成講座」を受講していただいた皆様に、さらに認知症に関する理解や地域の支援に興味を深めていただける講座を開催します。
【第1回】
日時:10月12日(火)午前10時〜正午
内容:「認知症についてもっと知る」
・認知症の基礎知識
・認知症の人への具体的な接し方
【第2回】
日時:10月26日(火)午前10時〜正午
内容:「認知症のひとの気持ち・家族の気持ち」
・認知症の本人と家族の思いを知る
・わたしたちにできること
〇会場
社会福祉会館 会議室
〇参加対象者
市内在住・在勤で、認知症の人や家族への支援に興味がある認知症サポーター(認知症サポーター養成講座を受講済みの方)
※全2回の連続講座です。
〇定員 20人(先着順)
〇申込
10月8日(金)までに、住所・氏名・年齢・電話番号を、高齢福祉課窓口か電話でお伝えの上お申し込みください。。
〇掲載URL
http://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/fukushikaigo/forum-kouen.html
〇問い合わせ・お申込み先
安城市役所高齢福祉課地域支援係
電話 71−2264
FAX 74−6789
Eメール:koufuku@city.anjo.lg.jp
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
■情報配信
安城市役所高齢福祉課地域支援係
このメールは安全安心情報メールで配信しています。
このメールは送信専用ですので、返信することはできません。
問い合わせ先:安城市役所高齢福祉課(TEL0566-71-2264)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/21 17:41:51]
■発生日時5月21日(水)午後3時頃■発生場所知立市八橋町的場地内■状況女が、下校途中の児童に手を振り、何度もじっと見てきた■不審者等女1名、年齢30代後半から40代前半位、頭髪金髪で肩より
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/20 17:18:37]
■発生日時5月20日(火)午前9時30分頃■発生場所知立市池端3丁目地内の路上■状況男が、登校中の女子生徒のあとをつけた■不審者等男1名、身長170センチメートルくらい、黒色長袖シャツ、黒色
- ■不審者情報 (愛知県)
[2025/05/20 15:39:50]
■発生日時5月16日(金)午後3時55分頃■発生場所安城市池浦町地内■状況男が、一人で下校中の児童に「車にいいものがあるから乗っていかない?」と声をかけた。■不審者等男性、年齢40代くらい、
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/20 15:08:54]
◆住宅対象侵入盗が連続発生!!■状況5月18日(日)夕方から19日(月)未明にかけて、安城市和泉町及び尾崎町地内で住宅対象侵入盗(空き巣・忍込み)が連続発生しました。・安城市和泉町地内では、
- ■不審者情報 (愛知県)
[2025/05/19 11:31:53]
不審者情報■発生日時5月15日(木)午後5時頃■発生場所安城市住吉町地内■状況男が、公園内で遊んでいた児童らを何度も見てきた。■不審者等男性、年齢40代くらい、身長170〜175センチメート