愛知県 安城市 安全安心情報メール
愛知県への緊急事態宣言の発出について
2021/08/27 16:33:53
スポンサーリンク
愛知県 安城市 安全安心情報メール
(スマートフォン版)
市民の皆様へのお願い

本日から、愛知県には、新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言が出されています。
昨日愛知県は、過去最多の2141名の新型コロナウイルス感染者を公表し、初めて2000人を超えました。
今一度、感染防止対策の徹底をお願いします。
人出の半減を目指し、昼夜を問わず、不要不急の外出を自粛していただくとともに、県をまたぐ移動は極力控えてください。
日常生活の中で、人と人との間隔を確保し、マスク着用、手洗い、換気を行うなど基本的な感染防止対策を実践しましょう。
一人一人が感染しない、感染させないを徹底し、ご自身と大切な人、そして私たちの暮らすまちを守るため、ご協力をお願いします。

__________________

 愛知県緊急事態措置(8月27日〜) 
__________________

◆実施期間:2021年8月27日(金)〜9月12日(日)

<愛知県ホームページ>
 【県民・事業者の皆様へのメッセージ(緊急事態宣言等)】はこちら
 https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/covid19-aichi.html

<市ホームページ>
 【新型コロナウイルス感染症関連情報】はこちら
 https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/covid-19.html

 【市長メッセージ】はこちら
 https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/covid-19message.html

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

このメールは安全安心情報メールで配信しています。
このメールは送信専用ですので、返信することはできません。

問い合わせ先:安城市危機管理課
(TEL:0566-71-2220)
愛知県 安城市 安全安心情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/04/16 17:02:36]
    ◆特殊詐欺の前兆電話に注意!◆■状況4月15日午前10時頃、安城市新田町地内の高齢者宅固定電話に、詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は「あなたは詐欺グループに入っている」「脱退するには手
  • パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/04/16 09:01:26]
    ■状況4月14日午後8時頃から翌15日午前6時頃にかけて、安城市木戸町北屋敷地内の住宅で侵入盗(忍込み)被害が発生しました。犯人は、家人が就寝中に窓から侵入し、室内から現金を盗んでいます。■
  • パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/04/15 11:04:31]
    ◆自動車の盗難被害発生!!■状況4月10日午前11時頃から14日午前8時頃にかけて、知立市新林町地内でランドクルーザープラドが盗まれる被害が発生しました。■対策・純正のセキュリティだけではな
  • パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/04/14 15:59:33]
    ■状況4月14日午前中、安城市高棚町地内の高齢者宅に、オレオレ詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、孫を騙り「株で儲けた」「さらに金が必要」等と言い騙そうとしましたが、高齢者が「家族が不
  • 令和7年春の安全なまちづくり市民運動について (愛知県)
    [2025/04/14 09:49:51]
    4月15日(火)から同月24日(木)までの10日間、春の安全なまちづくり市民運動を行います。一人ひとりが身近な防犯に取り組むことによって、安全・安心なまちづくりを行いましょう。≪運動取組重点

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
愛知県への緊急事態宣言の発出について