愛知県緊急事態措置の実施について |
2021/06/09 17:18:53 |
スポンサーリンク
新型コロナウイルス感染症に関して、愛知県より以下のとおり情報提供がありました。市民・事業者の皆様におかれましては、安心な日常生活と、活力ある社会経済活動を取り戻していくことができるよう感染防止対策の徹底等に御理解と御協力をいただきますようお願いいたします。
以下、県からの通知文
==============================================
「愛知県感染防止対策協力金【営業時間短縮要請枠】【カラオケ設備利用自粛要請枠】(4/20〜5/31実施分)」の申請受付が始まりました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業時間短縮要請等に応じていただいた県内の飲食店・カラオケ店等を運営する事業者に対し、「愛知県感染防止対策協力金」を交付します。
〈申請受付期間〉
6月7日(月)から7月31日(土)まで(当日消印有効)
※PC・スマートフォンからの電子申請が可能になりました。
〈申請サポート窓口〉
申請書の作成、支給額の計算などに関するサポート窓口を設置します。
詳細については、下記コールセンターにお問い合わせ下さい。
〈問合せ先〉
協力金専用コールセンター
電話番号:052-228-7310
開設時間:午前9時から午後5時まで(土日祝日を含む毎日)
詳しくはこちら
https://jitan.aichi-kyouryokukin.com/
==============================================
<市ホームページ>
【新型コロナウイルスワクチン接種についてはこちら】
https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/kenko/yobosessyu/shingatakoronawakutin.html
【新型コロナウイルス感染症関連情報はこちら】
https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/covid-19.html
【緊急事態宣言期間中の過ごし方はこちら】
https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/documents/20210602jigyousyo.pdf
<愛知県ホームページ>
【県民・事業者の皆様へのメッセージ(緊急事態宣言等)】はこちら https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/covid19-aichi.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
このメールは安全安心情報メールで配信しています。
このメールは送信専用ですので、返信することはできません。
問い合わせ先:安城市危機管理課
(TEL:0566-71-2220)
以下、県からの通知文
==============================================
「愛知県感染防止対策協力金【営業時間短縮要請枠】【カラオケ設備利用自粛要請枠】(4/20〜5/31実施分)」の申請受付が始まりました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業時間短縮要請等に応じていただいた県内の飲食店・カラオケ店等を運営する事業者に対し、「愛知県感染防止対策協力金」を交付します。
〈申請受付期間〉
6月7日(月)から7月31日(土)まで(当日消印有効)
※PC・スマートフォンからの電子申請が可能になりました。
〈申請サポート窓口〉
申請書の作成、支給額の計算などに関するサポート窓口を設置します。
詳細については、下記コールセンターにお問い合わせ下さい。
〈問合せ先〉
協力金専用コールセンター
電話番号:052-228-7310
開設時間:午前9時から午後5時まで(土日祝日を含む毎日)
詳しくはこちら
https://jitan.aichi-kyouryokukin.com/
==============================================
<市ホームページ>
【新型コロナウイルスワクチン接種についてはこちら】
https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/kenko/yobosessyu/shingatakoronawakutin.html
【新型コロナウイルス感染症関連情報はこちら】
https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/covid-19.html
【緊急事態宣言期間中の過ごし方はこちら】
https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/documents/20210602jigyousyo.pdf
<愛知県ホームページ>
【県民・事業者の皆様へのメッセージ(緊急事態宣言等)】はこちら https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/covid19-aichi.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
このメールは安全安心情報メールで配信しています。
このメールは送信専用ですので、返信することはできません。
問い合わせ先:安城市危機管理課
(TEL:0566-71-2220)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/07 11:29:48]■状況4月7日午前10時頃から、安城市緑町、大東町地内のお宅の固定電話に、特殊詐欺の前兆電話が複数架かってきています。犯人は、「安城警察署の生活安全課のサオトメですが、〇〇という人物が逮捕さ
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/07 09:01:26]■状況4月5日午後7時30分頃から翌6日午前5時頃にかけて、安城市川島町太田屋敷地内の住宅で侵入盗(忍込み)被害が発生しました。犯人は家人が就寝中に窓ガラスを割って室内に侵入し、カバンや財布
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/06 17:13:12]◎自動車盗が連続発生!!■状況4月4日午後7時30分頃から4月6日午前1時頃にかけて、安城市や知立市内で自動車盗が連続発生しました。知立市上重原町城後地内及び、長篠町新田地内の集合住宅駐車場
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/05 20:21:53]■発生日時4月5日(土)午前9時30分頃■発生場所安城市桜町地内■状況男が公園内の女子トイレ前で女性を凝視していた■不審者等男1名、年齢20代後半から30代前半、身長170センチ位、体格中肉
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/04 14:55:39]◎住宅対象の侵入盗が多発!!■状況4月2日午後0時頃から翌3日午前7時頃にかけて、安城市東栄町4丁目及び川島町太田屋敷地内で、アパート1階の居室や空き家を狙った侵入盗が発生しました。犯人は、