新型コロナウイルス感染症関連情報 |
2020/12/28 13:40:50 |
スポンサーリンク
愛知県は、12月21日から12月27日までの1週間に1,537名の新型コロナウイルス感染症患者を発表し、そのうち14名が安城市在住の方でした。愛知県内では感染が拡大しており、警戒レベルは「厳重警戒」となっています。
本市においても、4月以降これまでに感染が確認された156事例(12月27日時点)の約4割にあたる63事例が12月に発生しています。
この年末年始は、不要不急の行動や県をまたぐ移動は、できる限り控えていただくとともに、帰省や旅行は、今一度、ご家族で慎重にご検討くださるようお願いします。特に、多くの人出が見込まれる初詣は、正月三が日を避けた「分散参拝」にご協力ください。
<市ホームページ>
※市の発生状況を更新したのでご覧ください。
【発生状況のまとめはこちら】
https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/documents/20201228.pdf
<愛知県ホームページ>
【「厳重警戒」年末年始で第3波を克服するために】はこちら
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/covid19-aichi.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
本市においても、4月以降これまでに感染が確認された156事例(12月27日時点)の約4割にあたる63事例が12月に発生しています。
この年末年始は、不要不急の行動や県をまたぐ移動は、できる限り控えていただくとともに、帰省や旅行は、今一度、ご家族で慎重にご検討くださるようお願いします。特に、多くの人出が見込まれる初詣は、正月三が日を避けた「分散参拝」にご協力ください。
<市ホームページ>
※市の発生状況を更新したのでご覧ください。
【発生状況のまとめはこちら】
https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/documents/20201228.pdf
<愛知県ホームページ>
【「厳重警戒」年末年始で第3波を克服するために】はこちら
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/covid19-aichi.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年春の安全なまちづくり市民運動について (愛知県)
[2025/04/14 09:49:51]4月15日(火)から同月24日(木)までの10日間、春の安全なまちづくり市民運動を行います。一人ひとりが身近な防犯に取り組むことによって、安全・安心なまちづくりを行いましょう。≪運動取組重点
- 行方不明者発見のお知らせ (愛知県)
[2025/04/14 09:16:29]令和7年4月11日午後2時頃にお知らせしました行方不明者は発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは安全安心情報メールで配信しています。このメールは送信専用ですので、返信する
- 行方不明者に関するお願い (愛知県)
[2025/04/11 14:20:19]下記の方が安城市内で行方不明になりました。情報をお持ちの方は最寄の警察署または下記の連絡先までお願いします。■行方不明になった日時:令和7年4月10日(木)午後2時以降■行方不明になった場所
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/11 12:16:59]■状況4月11日午前8時10分頃、安城市高棚町地内に居住の方の携帯電話に、兵庫県警を騙る男から詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、「あなたが重大事件の重要な参考人となっている。捜査する
- 市内犯罪発生状況 (愛知県)
[2025/04/11 09:01:39]市内の主な犯罪発生状況3/10〜3/20届出23件特殊詐欺1件御幸本町空き巣1件東端町居空き1件新田町忍込み3件和泉町(2件)、城ケ入町(1件)自動車盗1件桜井町(西町上)自転車盗6件里町(