令和元年 秋の交通安全市民運動について |
2019/09/12 10:41:10 |
9月21日(土)から同月30日(月)までの10日間、秋の交通安全市民運動を行います。
≪運動取組重点≫
●子供と高齢者の安全な通行の確保
●高齢運転者の交通事故防止
●夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗車中の交通事故防止
●全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
●飲酒運転の根絶
≪期間中のキャンペーン予定≫
◆9月26日(木) 午後3時から
交通事故なし(梨)キャンペーン
(アンフォーレ北側歩道にて)
※梨を配布しながら、交通事故防止を呼びかけます。
◆9月27日(金) 午後3時から
ながらスマホ根絶キャンペーン
(アンフォーレ北側歩道にて)
※啓発品を配布し、ながらスマホ根絶を呼びかけます。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
このメールは安全安心情報メールで配信しています。
このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。
問い合わせ先:安城市役所市民安全課(TEL0566-71-2219)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/20 17:18:37]
■発生日時5月20日(火)午前9時30分頃■発生場所知立市池端3丁目地内の路上■状況男が、登校中の女子生徒のあとをつけた■不審者等男1名、身長170センチメートルくらい、黒色長袖シャツ、黒色
- ■不審者情報 (愛知県)
[2025/05/20 15:39:50]
■発生日時5月16日(金)午後3時55分頃■発生場所安城市池浦町地内■状況男が、一人で下校中の児童に「車にいいものがあるから乗っていかない?」と声をかけた。■不審者等男性、年齢40代くらい、
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/20 15:08:54]
◆住宅対象侵入盗が連続発生!!■状況5月18日(日)夕方から19日(月)未明にかけて、安城市和泉町及び尾崎町地内で住宅対象侵入盗(空き巣・忍込み)が連続発生しました。・安城市和泉町地内では、
- ■不審者情報 (愛知県)
[2025/05/19 11:31:53]
不審者情報■発生日時5月15日(木)午後5時頃■発生場所安城市住吉町地内■状況男が、公園内で遊んでいた児童らを何度も見てきた。■不審者等男性、年齢40代くらい、身長170〜175センチメート
- 市内犯罪発生状況 (愛知県)
[2025/05/16 12:33:38]
市内の主な犯罪発生状況4/21〜4/30届出21件特殊詐欺2件篠目町、百石町忍込み5件篠目町(2件)、西別所町、河野町、高棚町倉庫荒し1件小川町自動車盗1件朝日町車上ねらい1件新田町(新定)