安全安心情報メールの新システムへの移行に伴うお知らせ |
2019/03/19 09:44:04 |
スポンサーリンク
安全安心情報メールが新システムへ移行するにあたり、下記のとおりお知らせいたします。
新システム切替日 平成31年3月20日(水) 午後1時ごろ予定
新システムから3月20日(水)午後1時ごろに運用開始のメールをお送りします。
(発信元アドレスanjo@sg-m.jp、差出人名は安城市安全安心情報メールと表示されます。)
※登録者の皆様が再度新システムで登録する必要はありませんが、もし、3月20日を過ぎてもメールが届かないようであれば、お手数ですが、新システムでのご登録作業をお願いします。(t-anjo@sg-m.jpへ空メールを送信してください。)
登録方法等でお困りの際は、下記のコールセンターにお問い合わせください。
コールセンター(バイザー株式会社) 0570-055-783(平日9:00〜17:30)
ご留意点
携帯電話で迷惑メール対策の設定をされている場合は、次の2つの設定を確認してください。
(1)「@sg-m.jp」ドメイン、あるいは「anjo@sg-m.jp」の アドレスからのメールの受信を許可する
(2)URL付きメールの受信を許可する
このメールは安全安心情報メールで配信しています。
安全安心情報メールのメールアドレス変更等、会員情報変更はこちらへ
http://www.a-ansin.jp/anzenm/menu.aspx
解除するときは下記へ空メール
unsubscribe@a-ansin.jp
このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。
問い合わせ先:安城市役所市民安全課(?0566-71-2219)
新システム切替日 平成31年3月20日(水) 午後1時ごろ予定
新システムから3月20日(水)午後1時ごろに運用開始のメールをお送りします。
(発信元アドレスanjo@sg-m.jp、差出人名は安城市安全安心情報メールと表示されます。)
※登録者の皆様が再度新システムで登録する必要はありませんが、もし、3月20日を過ぎてもメールが届かないようであれば、お手数ですが、新システムでのご登録作業をお願いします。(t-anjo@sg-m.jpへ空メールを送信してください。)
登録方法等でお困りの際は、下記のコールセンターにお問い合わせください。
コールセンター(バイザー株式会社) 0570-055-783(平日9:00〜17:30)
ご留意点
携帯電話で迷惑メール対策の設定をされている場合は、次の2つの設定を確認してください。
(1)「@sg-m.jp」ドメイン、あるいは「anjo@sg-m.jp」の アドレスからのメールの受信を許可する
(2)URL付きメールの受信を許可する
このメールは安全安心情報メールで配信しています。
安全安心情報メールのメールアドレス変更等、会員情報変更はこちらへ
http://www.a-ansin.jp/anzenm/menu.aspx
解除するときは下記へ空メール
unsubscribe@a-ansin.jp
このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。
問い合わせ先:安城市役所市民安全課(?0566-71-2219)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 市内犯罪発生状況 (愛知県)
[2025/05/01 20:30:47]市内の主な犯罪発生状況4/1〜4/10届出25件忍込み4件東栄町、高棚町、城ケ入町、川島町侵入窃盗1件川島町出店荒し2件三河安城町(2件)自動車盗4件今池町(3丁目)、住吉町(荒曽根)、篠目
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/01 11:31:03]◆自動車盗(未遂)被害発生◆■状況4月30日午後8時頃から翌5月1日午前5時45分頃までの間、安城市東栄町地内の集合住宅駐車場において、ランドクルーザープラドが盗まれそうになりました。■対策
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/01 11:25:47]■状況4月30日から5月1日にかけて、安城市西別所町地内で2件、木戸町地内で1件住宅を対象とした侵入盗(忍込み)被害が多発しています。いづれも、窓(無施錠も含む)から侵入され、室内が荒らされ
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/30 11:06:34]■状況4月28日から4月29日にかけて、安城市や知立市に居住の複数の方の携帯電話に、総合通信局や警察官を騙る男から、詐欺の前兆電話が架かってきました。これは、最終的にLINEでのビデオ通話に
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/30 11:05:47]■状況4月29日午前零時40分ころ、安城市里町3丁目地内で、アパート1階ベランダに侵入され、掃き出し窓が割られる被害が発生しました。安城市内では、夜間アパート1階に侵入される忍び込み被害が多