パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) |
2018/10/17 11:25:52 |
【空き巣や店舗を狙った侵入盗多発!!】
■状況
●空き巣 10月16日朝から同日夕方の間、安城市住吉町5丁目地内、一軒家の玄関ドアをバール様なものでこじ開けられ現金や車等を盗まれる被害
●侵入盗 9月16日夕方から10月16日夜の間、安城市今本町8丁目地内、一軒家の玄関ドアをバール様なものでこじ開けられ現金等貴重品を盗まれる被害
●店舗を対象とした侵入盗3件 10月14日から16日にかけて、安城市桜井町中開道地内・安城市今本町4丁目地内・知立市山町御林地内で、店舗のガラスを割られ現金を盗まれる被害
■対策
・すべてのドア・窓にカギを複数とりつけ、出入口部の防犯対策を強化しましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・バールで扉をこじ開けられないように、ガードプレートを活用しましょう。
・防犯カメラの設置や機械警備を導入しましょう。
・犯人は事前に下見をしている可能性があります。
★不審者や不審車両を目撃の際は、特徴を控えて、警察へ110番通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
このメールは安全安心情報メールで配信しています。
安全安心情報メールのメールアドレス変更等、会員情報変更はこちらへ
http://www.a-ansin.jp/anzenm/menu.aspx
解除するときは下記へ空メール
unsubscribe@a-ansin.jp
このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。
問い合わせ先:安城市役所市民安全課(?0566-71-2219)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/23 17:50:55]
■発生日時5月22日(木)午後4時頃■発生場所安城市横山町石ナ曽根地内■状況男が、下校途中の児童に「小学校はどこ?」と聞き、後をつけてきた■不審者等男1名、年齢30歳から40歳くらい★不審者
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/23 17:39:24]
■状況5月22日午後4時30分頃、安城市居住の方の携帯電話に、総務省を騙る男から詐欺の前兆電話が架かってきました。電話は自動音声で「ガイダンスに従って番号を押してください」と流れました。電話
- パトネットあいち 交通事故情報 (愛知県)
[2025/05/23 14:48:36]
■交通死亡事故が連続発生!名古屋市内で、5月13日から5月22日までの間に3名の方が交通事故でお亡くなりになりました。こうした厳しい情勢を受け、5月23日、名古屋市長が本年2回目の「名古屋市
- パトネットあいち 交通事故情報 (愛知県)
[2025/05/23 08:09:35]
■交通事故防止のポイント■過去5年間の6月の小学生(歩行者・自転車乗車中)の交通事故の特徴〇小学生(歩行者・自転車乗車中)の交通事故が年間最多月!〇学年別負傷者数は、小学3年生が最多!〇負傷
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/21 17:41:51]
■発生日時5月21日(水)午後3時頃■発生場所知立市八橋町的場地内■状況女が、下校途中の児童に手を振り、何度もじっと見てきた■不審者等女1名、年齢30代後半から40代前半位、頭髪金髪で肩より