パトネットあいち 犯罪情報(北警察署) |
2018/09/07 18:13:32 |
スポンサーリンク
【名古屋市内で特殊詐欺多発警報発令中】
■状況
本日、北区内において、区役所職員を名乗る男が「還付金がある」「暗証番号を教えて」等と騙り、キャッシュカードを騙し取る手口の被害が発生しました。
■対策
☆役所、金融機関、警察が電話でキャッシュカードの暗証番号を聞くことは絶対にありません!!
・電話で暗証番号を聞かれたら詐欺なので、すぐに電話を切る!
・キャッシュカードは絶対に渡さない!暗証番号は絶対に教えない!!
・あらかじめ相談先の電話番号を自分で調べてメモしておく。
・犯人と会話しないため、在宅時でも留守番電話設定にしておく。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
本日、北区内において、区役所職員を名乗る男が「還付金がある」「暗証番号を教えて」等と騙り、キャッシュカードを騙し取る手口の被害が発生しました。
■対策
☆役所、金融機関、警察が電話でキャッシュカードの暗証番号を聞くことは絶対にありません!!
・電話で暗証番号を聞かれたら詐欺なので、すぐに電話を切る!
・キャッシュカードは絶対に渡さない!暗証番号は絶対に教えない!!
・あらかじめ相談先の電話番号を自分で調べてメモしておく。
・犯人と会話しないため、在宅時でも留守番電話設定にしておく。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(中警察署) (愛知県)
[2025/04/19 16:45:44]警察官を名乗る不審な電話に注意!4月19日午後2時20分頃、中区内に住む方の携帯電話に、兵庫県警察を名乗る男から「特殊詐欺事件の捜査をしている。落とし物からあなたの名前の楽天キャッシュカード
- パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/04/19 15:01:11]警視庁捜査一課を名乗る電話にご注意ください!■状況4月19日(土)午前9時40分頃、昭和区石仏町地内において、警視庁捜査一課組織犯罪対策課を名乗る男から、「現金を送金してほしい」等と特殊詐欺
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/04/19 13:59:45]警視庁を名乗る特殊詐欺の前兆電話を認知?■状況4月19日(土)午前9時30分頃、蟹江町に居住する方の携帯電話に「+」から始まり、下4桁が「0110」で終わる番号から、警視庁の捜査員を名乗る男
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/04/19 13:30:36]【特殊詐欺の前兆電話の発生】■状況4月18日午前8時20分頃、豊橋市居住の方の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る男から「あなたの銀行口座が犯罪に使われている。」等と電話がかかってきました。犯
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/04/19 10:01:30]警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月19日(土)、熱田区居住の方の固定電話に、区役所を名乗る男から「11月末に手紙を送ったけど届いていないか。3月末までに手続きをしなければいけない。」な