愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(東警察署)
2018/09/04 15:52:46
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
■特殊詐欺多発警報発令中
■状況
本日昼ころ、東区内において還付金名目でキャッシュカードを騙し取る手口の詐欺が発生しています。
内容は、
電話で市役所職員を名乗り
「保険金を多く払っているので還付金がある」
「銀行から電話がある」
その後、銀行員を名乗る者から電話があり
「キャッシュカードが使えなくなっているので新しいのに変える必要がある」
「暗証番号を教えて」
「キャッシュカードを預かるので家に行きます」
などと申し立て、キャッシュカードを自宅まで取りに来るものです。
■対策
役所、金融機関、警察が電話でキャッシュカードの暗証番号を聞くことは絶対にありません。
電話で暗証番号を聞かれたら詐欺なので、すぐに電話を切りましょう。
キャッシュカードは絶対に渡さない。
暗証番号は絶対に教えない。
あらかじめ相談先の電話番号を自分で調べてメモしておく。
犯人と会話しないため在宅時でも留守番設定にしておく。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(東警察署)