パトネットあいち 交通事故情報 |
2018/08/31 08:07:04 |
数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 9月
http://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikobousinopoint3009.pdf
過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・
9月の特徴
■昼夜を問わず歩行者が多数被害に
・65歳以上の高齢者が7割以上
・通行目的は買い物や散歩が多い
■上旬・下旬に多発
・特に上旬が多く、4割以上を占める
9月は、歩行中の交通事故死者が12月に次いで多く、昼夜を問わず発生する傾向にあります。被害者の多くは高齢者で、道路を横断する際に被害に遭われています。ドライバーの方は、横断歩道以外の場所でも横断者の有無を確認し、横断者がいる場合はその動向に注意してください。
愛知県警察では、横断歩行者妨害違反の取締りなど、歩行者保護に資する交通事故抑止活動を強化します。
■情報配信
交通総務課
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/10/09 18:43:25]
■発生日時10月9日(木)午後1時20分頃■発生場所西尾市平坂町地内の道路上■状況男が児童の後ろをついてきた■不審者等男1名、年齢60歳から70歳位、中肉、青色半袖Tシャツ、灰色の長ズボン■
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/10/09 18:42:54]
郵便局員や警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況10月9日(木)午後1時頃、緑区内に居住する方の勤務先に、郵便局員を名乗る人物から「あなたが勤務先から東京に送った荷物の中
- パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署) (愛知県)
[2025/10/09 18:30:29]
★警察官・検察官を名乗るオレオレ詐欺被害の発生★!■状況10月1日(水)、江南市にお住まいの方の携帯電話に警察官を名乗る男から「捕まった詐欺の犯人が利用していた口座にあなた名義のものがあった
- パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
[2025/10/09 16:57:18]
■状況10月9日、港区内に住む高齢者宅の固定電話に若い感じの男から「あなたに還付金があるので、お持ちの通帳の口座番号等を教えてください」と不審な電話がありました。■対策・不審な電話があった場
- パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署) (愛知県)
[2025/10/09 16:07:42]
★特殊詐欺被害の発生!!■状況10月9日午前11時頃、蒲郡市竹谷町地内の高齢者宅に警察官を名乗る男が訪問し「警察ですけど事件があった。あなたの通帳等を調べさせてください。」等と言い、キャッシ