パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署) |
2018/08/22 13:31:02 |
■特殊詐欺の被害が発生!
8月22日中村区内でキャッシュカードを騙し取られるオレオレ詐欺の被害が発生しました。
犯人は、電話で区役所や金融機関の職員をかたり「古いキャッシュカードを交換する」等と言って自宅を訪れ、暗証番号を聞き出した上でカードを騙し取りました。
■対策
・中村区では昨日より3日間、特殊詐欺多発警報を発令しています。
今、中村区の住民が狙われています!あなたから家族や友人等に対して注意喚起を促してください。
・金融機関や区役所等から電話があった時は、相手の身分を確認して直ぐに電話をきってください。
その後、インターネットや電話帳で先方の電話番号を調べ、店舗等に直接電話を掛けるようにしてください。
・電話やメールでお金に関する話をされたら強く「詐欺」を疑ってください。
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/05/11 08:01:51]
市役所を名乗った特殊詐欺被害の発生!■状況5月10日(土)、名古屋市緑区鳴丘3丁目地内の高齢者方の固定電話に、名古屋市役所職員を名乗る男から、「還付金があります。後ほど銀行から連絡が入ります
- パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署) (愛知県)
[2025/05/11 08:01:35]
★NTTファイナンスを名乗る不審な電話に注意!5月10日午後7時10分頃、江南市に住む方の携帯電話に、NTTファイナンスを名乗る男から「NTTプライムアプリの利用料金が1年間未納だ。明日民事
- パトネットあいち 不審者情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/05/11 08:01:27]
■発生日時5月10日(土)午後11時45分頃■発生場所小牧市桜井本町地内から小牧市常普請2丁目地内■状況男が自転車で、帰宅途中の女性に対して後をつけたもの。■不審者等男1名、年齢40から50
- パトネットあいち 不審者情報(瀬戸警察署) (愛知県)
[2025/05/11 07:31:05]
■発生日時5月10日(土)午後8時30分頃■発生場所瀬戸市石田町地内■状況男が帰宅途中の女子生徒の後を歩いてついてきた■不審者等男1名、年齢40歳位、身長170cm位、中肉、黒髪坊主頭、白色
- パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
[2025/05/11 07:31:05]
■状況5月10日、港区内に住む高齢者等の自宅固定電話や携帯電話に、警察を騙る不審な電話が複数かかってきました。?港警察署の警察官を名乗る男から「銀行に勤めていたタカハシさんは知っているか」と