パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署) |
2018/06/07 10:07:19 |
スポンサーリンク
■状況
6月6日犬山市の高齢男性の携帯電話に、「コンテンツ利用料が未払いです。本日ご連絡なき場合、少額訴訟の手続きに移行します。」との架空請求の詐欺メールが送信されました!
メールには、問合せ窓口として、「03」からはじまる電話番号が記載されています!
■対策
★知らないアドレスのメールは見ない、開かない!
★身に覚えのない請求のメールは無視!
★絶対にメール記載の電話番号に電話しない!
★不安に思ったら、一人で悩まず、家族や警察に相談を!
◎同じような架空請求の詐欺ハガキもありますので、十分注意しましょう!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
6月6日犬山市の高齢男性の携帯電話に、「コンテンツ利用料が未払いです。本日ご連絡なき場合、少額訴訟の手続きに移行します。」との架空請求の詐欺メールが送信されました!
メールには、問合せ窓口として、「03」からはじまる電話番号が記載されています!
■対策
★知らないアドレスのメールは見ない、開かない!
★身に覚えのない請求のメールは無視!
★絶対にメール記載の電話番号に電話しない!
★不安に思ったら、一人で悩まず、家族や警察に相談を!
◎同じような架空請求の詐欺ハガキもありますので、十分注意しましょう!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/04/19 15:01:11]警視庁捜査一課を名乗る電話にご注意ください!■状況4月19日(土)午前9時40分頃、昭和区石仏町地内において、警視庁捜査一課組織犯罪対策課を名乗る男から、「現金を送金してほしい」等と特殊詐欺
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/04/19 13:59:45]警視庁を名乗る特殊詐欺の前兆電話を認知?■状況4月19日(土)午前9時30分頃、蟹江町に居住する方の携帯電話に「+」から始まり、下4桁が「0110」で終わる番号から、警視庁の捜査員を名乗る男
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/04/19 13:30:36]【特殊詐欺の前兆電話の発生】■状況4月18日午前8時20分頃、豊橋市居住の方の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る男から「あなたの銀行口座が犯罪に使われている。」等と電話がかかってきました。犯
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/04/19 10:01:30]警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月19日(土)、熱田区居住の方の固定電話に、区役所を名乗る男から「11月末に手紙を送ったけど届いていないか。3月末までに手続きをしなければいけない。」な
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/04/19 08:39:04]■状況4月17日から4月18日にかけて、西区天塚町地内でランドクルーザーが盗まれました。■対策・ハンドルロック、タイヤロック、警報機等の防犯対策をしましょう。・車は明るく、防犯カメラのある場