愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(設楽警察署)
2018/04/27 09:00:58
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
設楽警察署から住宅を対象とした侵入盗の被害防止についてのお願いです。
愛知県の住宅を対象とした侵入盗の被害件数は年々減少傾向にありますが11年連続「全国ワースト1位」です。
設楽署管内でも、昨年中、住宅を対象とした侵入盗被害が3件発生しすべて無施錠の玄関や窓から侵入される手口で被害に遭っています。
本年に入ってからも住宅に侵入される被害が発生し現金が盗まれるなど被害は増加傾向にあります。
対策として、まずは「カギかけ」です
 ・出掛ける時は、わずかな時間でも必ずカギをかけ、夜間はもちろん、在宅中も施錠しましょう
 ・防犯性の高いカギに取り替え、さらに、補助錠をつけ、ワンドア・ツーロックの対策をしましょう
 ・家の周りは夜間でも明るく、見通しの良い環境にしましょう
 ・防犯ガラス・警報装置等の防犯器具を活用しましょう
 ・隣近所の方に留守にすることを伝え、地域全体で防犯対策に取り組むようにしましょう
 ・多額の現金を自宅で保管するのはやめましょう
犯行を目撃した時、見かけない不審な人を見かけた時はすぐに110番通報してください。
その他、泥棒に関する情報は設楽警察署にご連絡ください。
          
■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(北警察署) (愛知県)
    [2025/05/19 16:50:20]
    ■状況5月19日午後2時頃、北区内において、一般家庭の固定電話に通信会社を名乗る者から「携帯電話の未納料金がある。」などと言われる特殊詐欺の前兆電話がありました。■対策・電話で「お金」の話が
  • パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
    [2025/05/19 15:53:33]
    自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!■状況5月19日(月)午後3時頃、緑区内の一般宅の固定電話に、通信会社を名乗る自動音声のガイダンスで「2時間後に電話が止まります。詳細は1番を
  • パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
    [2025/05/19 15:31:36]
    NTTドコモを名乗る不審な電話に注意!■状況5月19日(月)午前9時30分頃、熱田区居住の高齢者宅の固定電話に、自動音声が流れ、「滞納すると2時間後にこの固定電話が使用できなくなります。」と
  • パトネットあいち 不審者情報(犬山警察署) (愛知県)
    [2025/05/19 15:11:16]
    ■発生日時5月19日(月)午前1時頃■発生場所犬山市大字羽黒地内■状況男が通行中の女性に対して下半身を露出した■不審者等男1名、懐中電灯所持犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチ
  • パトネットあいち 犬山警察署からのお知らせ (愛知県)
    [2025/05/19 15:07:36]
    ■還付金詐欺の被害が増加しています。役所職員等になりすまして、・書類を送りましたが届いていませんか・払いすぎた保険料等を返金します・本日中にATMで手続き出来ます・ATMに着けば、電話で操作

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(設楽警察署)