愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署)
2018/04/04 09:27:50
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
■状況
4月2日と3日にかけて、犬山市内の高齢者宅に、病院や息子を騙る、オレオレ詐欺電話が多数かかっています。
犯人は、病院を騙り、「息子が診察に来た。喉が酷い症状。後で息子から連絡がある。」と騙します。
続いて、犯人は息子を騙り、ガラガラ声で、「財布や携帯、会社のお金を無くした。」「警察には言わないで。」「お金を持って駅に来て。」と騙し取っていきます。
犯人は、「銀行に、自宅を改装すると言えば、高額を引き出せる。」と指示をしてきます。
■対策
★不審な電話は、一度電話を切って、必ず家族に確認してください!
★「警察に言わないで。お金や携帯を無くした。自宅の改装。」は詐欺です!
★自宅の電話を留守電話に設定し、犯人と直接話をしないのも効果的です!
★一人で判断せず、必ず家族や警察に相談してください!

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署)