パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) |
2018/04/03 15:43:50 |
スポンサーリンク
■状況
千種区内の一般家庭に、警視庁を騙る詐欺の前兆電話が多発しています。
犯人は、警視庁を騙り、「お宅が金融詐欺のリストに載っている」「金融庁で被害に遭っているか調べるので、通帳の口座番号と暗証番号を教えてほしい」「被害に遭っているため、暗証番号を変えて違うキャッシュカードを作る必要がある、名古屋金融庁の者がキャッシュカードを取りにいく」等と言い、現金を騙し取ろうとしています。
■お願い
○家の電話を留守番電話設定にして、犯人と直接話すことの無いようにしましょう。
○銀行、警察、役所等を騙った不審な電話が掛かってきた際には、「掛け直す」等と言って電話を切り、自分で電話番号を調べ、事実確認をしましょう。
○銀行、警察、役所等がキャッシューカードを取りに行くこと、暗証番号を聞き出そうとすることは絶対にありません。
○このメールを見た方は、ご家族、ご近所で話題にしていただき、被害に遭わないようにしましょう。
情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
千種区内の一般家庭に、警視庁を騙る詐欺の前兆電話が多発しています。
犯人は、警視庁を騙り、「お宅が金融詐欺のリストに載っている」「金融庁で被害に遭っているか調べるので、通帳の口座番号と暗証番号を教えてほしい」「被害に遭っているため、暗証番号を変えて違うキャッシュカードを作る必要がある、名古屋金融庁の者がキャッシュカードを取りにいく」等と言い、現金を騙し取ろうとしています。
■お願い
○家の電話を留守番電話設定にして、犯人と直接話すことの無いようにしましょう。
○銀行、警察、役所等を騙った不審な電話が掛かってきた際には、「掛け直す」等と言って電話を切り、自分で電話番号を調べ、事実確認をしましょう。
○銀行、警察、役所等がキャッシューカードを取りに行くこと、暗証番号を聞き出そうとすることは絶対にありません。
○このメールを見た方は、ご家族、ご近所で話題にしていただき、被害に遭わないようにしましょう。
情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/04/23 08:11:00]「警察官」を騙る詐欺の被害が3件発生!■状況4月21日(月)、豊田市、みよし市に居住の方の携帯電話に大阪府警、岐阜県警、埼玉県警を騙る者から「資金洗浄事件があった」「犯人が使った口座にあなた
- パトネットあいち 不審者情報(港警察署) (愛知県)
[2025/04/23 07:48:58]■発生日時4月21日(火)午後4時30分頃■発生場所港区当知3丁目地内■状況男が小学生に対し、胸ぐらをつかんだり、石を蹴ってぶつけた。■不審者等男1名、10代前半、白色長袖の服、青色長ズボン
- パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/04/23 07:10:35]★詐欺の前兆電話に注意!■状況4月22日午後8時45分頃、犬山市大字富岡地内において、固定電話宛てに息子を名乗る人物から「俺だけど。風邪を引いてしまって。」等とオレオレ詐欺の予兆電話かと思わ
- パトネットあいち 不審者情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/04/23 07:00:57]■発生日時4月22日(火)午後3時30分頃■発生場所緑区水広1丁目地内?緑区諸の木3丁目地内の間■状況徒歩で帰宅途中の男子生徒が車に追い回された■不審者等赤色の普通自動車に乗車、大人2人組(
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/04/22 21:04:02]【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日(4月22日)、小牧市に居住する方の携帯電話に、他府県警の警察官を名乗る人物から「オレオレ詐欺であなた名義のキャッシュカードが使われた形跡がある。」など