パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) |
2018/02/06 15:56:17 |
スポンサーリンク
■状況
平成30年1月中、千種区において窓ガラスや掃き出し窓が割られたり、玄関をこじ破られるといった方法で室内に侵入され、現金等を盗まれる空き巣被害が9件発生しました。
■対策
○外出時には不在であることを悟られないように、室内を点灯して外出しましょう。
○補助錠、ガラス破りシートを活用しましょう。
○防犯カメラ、センサーライト、警報機なども効果的です。
犯人は、事前に下見をしている可能性があります。
不審者、不審な車両を発見した際には警察に通報してください。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
平成30年1月中、千種区において窓ガラスや掃き出し窓が割られたり、玄関をこじ破られるといった方法で室内に侵入され、現金等を盗まれる空き巣被害が9件発生しました。
■対策
○外出時には不在であることを悟られないように、室内を点灯して外出しましょう。
○補助錠、ガラス破りシートを活用しましょう。
○防犯カメラ、センサーライト、警報機なども効果的です。
犯人は、事前に下見をしている可能性があります。
不審者、不審な車両を発見した際には警察に通報してください。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) (愛知県)
[2025/04/10 15:38:50]【詐欺前兆電話の発生!】4月10日、一宮市内にお住まいの方の携帯電話に、国際電話を使った詐欺の前兆電話が複数かかってきています。犯人は電話で、『あなたの口座が特殊詐欺に使われている』『口座に
- パトネットあいち 不審者情報(瑞穂警察署) (愛知県)
[2025/04/10 15:36:10]児童に対する声かけ■発生日時4月9日(水)午前11時40分頃■発生場所瑞穂区汐路町3丁目地内■状況男が、通行中の女児に対し「あげる。食べないから。」等と声をかけ、お菓子を強引に手渡した。■不
- パトネットあいち 犯罪情報(新城警察署) (愛知県)
[2025/04/10 15:29:20]市役所をかたる不審な電話にご注意を■状況本日午後2時20分頃、新城市内にお住まいの方の自宅の電話に、新城市役所をかたる男から「還付金があります。受け取るためには口座に50万円が必要です。」等
- パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/04/10 15:24:22]■状況4月9日から10日にかけて、碧南警察署管内に居住する方らの携帯電話に、警察官を名乗る男から、「山口県警ですが、○○さんですか」や「警視庁捜査二課ですが」などと詐欺の電話がありました。電
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/04/10 15:01:58]特殊詐欺被害(還付金詐欺)の発生!■状況4月8日、西尾市内在住の女性の携帯電話に「+」から始まる電話番号で年金事務所の職員を名乗る男性から「約2万6000円の年金の払い戻しがある」等と連絡が