パトネットあいち 犯罪情報(南警察署) |
2018/01/18 08:04:45 |
スポンサーリンク
『南区が狙われています!!』
〜架空請求被害の発生〜
高齢者を御家族にお持ちの方は、今すぐ注意喚起をお願いします。
■状況
1月15日、南区居住の方の携帯電話に「未納料金がありご利用を制限させて頂いております。本日ご連絡なき場合法的手続に移行します。」等とメールが送られ、メールに載っていた電話番号に連絡したところ、相手に指示されて、近くのコンビニエンスストアから現金を支払わされるという被害がありました。
■対策
○身に覚えのないメールやハガキは無視しましょう。
○相手の指示する連絡先には絶対に電話をかけないようにしましょう。
○年齢に関係なく被害に遭っていますので注意しましょう。
○一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
■家族の方に不審なメールやハガキが来ていないか確認をしましょう。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。
■特殊詐欺被害防止サポーターの皆様、前兆電話等の情報提供にご協力をお願いいたします。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
〜架空請求被害の発生〜
高齢者を御家族にお持ちの方は、今すぐ注意喚起をお願いします。
■状況
1月15日、南区居住の方の携帯電話に「未納料金がありご利用を制限させて頂いております。本日ご連絡なき場合法的手続に移行します。」等とメールが送られ、メールに載っていた電話番号に連絡したところ、相手に指示されて、近くのコンビニエンスストアから現金を支払わされるという被害がありました。
■対策
○身に覚えのないメールやハガキは無視しましょう。
○相手の指示する連絡先には絶対に電話をかけないようにしましょう。
○年齢に関係なく被害に遭っていますので注意しましょう。
○一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
■家族の方に不審なメールやハガキが来ていないか確認をしましょう。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。
■特殊詐欺被害防止サポーターの皆様、前兆電話等の情報提供にご協力をお願いいたします。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/04/01 20:44:33]■状況4月1日、小牧市に居住する方の携帯電話や固定電話に、「+」から始まる電話番号で警察官や通信会社を名乗り「あなた名義の電話番号が犯罪に利用されている。」等と特殊詐欺の前兆電話が多数ありま
- パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/04/01 18:58:52]■状況4月1日午後5時25分頃、愛知県犬山市楽田地内で、自宅の固定電話に対して男の声で「もしもし婆ちゃん?俺、分かるよね?」等と問いかけてくる詐欺の予兆電話かと思われる事案が発生しています。
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/04/01 18:46:28]警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月1日(火)、熱田区居住の高齢者の携帯電話に、NTTドコモを名乗る女の自動音声から「あなたのドコモの携帯電話が秋田県で使われており、3か月未納になってい
- パトネットあいち 犯罪情報(稲沢警察署) (愛知県)
[2025/04/01 18:20:05]詐欺の前兆電話に注意■日時令和7年4月1日(火)午前9時35分頃■状況稲沢市にお住まいの方が、携帯電話に大阪府警を名乗る者から、「あなたのキャッシュカードと銀行口座が見つかりました」などど言
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/04/01 17:42:25]警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月1日(火)午前11時59分頃、緑区内にお住まいの方の携帯電話に、+8から始まり末尾が0110の番号で警視庁の警察官を名乗り、「詐