パトネットあいち 犯罪情報(中川警察署) |
2017/12/30 10:01:48 |
■状況
12月28日から29日にかけて、中川区内で住宅を狙った窃盗被害が4件発生!(就寝中に無施錠箇所から侵入された被害が2件、外出中に玄関や掃き出し窓をバール様のもので破壊された被害が2件)
■対策
就寝前には、施錠をしっかり確認しましょう!
家を留守にする際は、照明やラジオなど、留守だと悟られない対策をしましょう!
不審者を見たときは、すぐに110番通報をしてください!
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/08/16 09:08:58]
■発生日時8月15日(金)午後6時40分頃■発生場所名古屋市名東区明が丘地内■状況車に乗った男が通行中の女性に対して声をかけた。■不審者等男1名、茶色軽自動車■対策・不審者を見かけた場合はす
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/08/16 08:00:35]
■状況8月15日、西区名塚町2丁目地内の民家において、家人が不在の間に何者かに侵入され、現金や貴重品を盗まれる空き巣の被害が発生しました。■対策〇鍵をかけていても窓ガラスを割られて侵入される
- パトネットあいち 江南警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/08/15 15:47:50]
■固定電話の国際電話利用を休止しませんか特殊詐欺電話の7割が国際電話経由です。固定電話で国際電話を利用しない方は、国際電話不取扱(休止)の申請をしましょう。電話番号、氏名、住所を記載するだけ
- パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/08/15 15:09:20]
★金融機関からのメールを模したフィッシングメールに注意!7月23日から8月10日にかけて、特定の金融機関からのメールを模したフィッシングメールが送信されています。この手口は「資産保護のための
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/08/15 14:20:52]
■状況8月14日午後10時頃から翌15日午前2時30分頃にかけて、安城市小川町地内の一般住宅で侵入盗(忍込み)被害が発生しました。犯人は、家人が就寝中に勝手口ドアのガラスを割って室内に侵入し